最近、雑誌やブログなどで顔の半分だけメイクをする「半顔メイク」を披露している人をよく見かけます。詐欺レベルで印象が変わる女子もいて驚愕しますが、初めてお泊まりでドキドキしていたら、彼女のすっぴん顔にもっとドッキリ! なんて男性もいるかもしれません。男性に、彼女のすっぴんをどう思うか、聞いてみました。
Q.彼女のすっぴん姿をどう思いますか?
好き 90.3%
嫌い 9.7%
「好き」という人が9割以上という結果に。意外とすっぴんの好感度は高いようです。それぞれに理由を聞いてみました。
■すっぴん好き派の意見
・化粧が薄いのでそんなに変わらない(22歳)
・すっぴんでもかわいいから(32歳)
・ありのままの姿なので(29歳)
・好きだから気にしない(32歳)
・すっぴんをさらけ出す相手は少ないと思うから(34歳)
・素を見ることができると思うから(28歳)
・自然な姿を見ることができて安心する(29歳)
・それが自然体だから、すっぴんがダメだったらダメ(29歳)
・すっぴんはすっぴんできれいだから(31歳)
・清潔感のあるすっぴんならOK、目やにやよだれがついているようならNG(38歳)
・素を見せてくれるのは嬉しい(42歳)
・すっぴん姿を見られるのも恋人の特権。人前に出るときは多少気を使ってほしいけど(26歳)
・ギャップがおもしろい(37歳)
そもそもすっぴん美人だから問題なしという意見が多かったです。普段からすっぴんまたはナチュラルメイクだと、あまり気にならないかもしれませんね。ほかには、濃いメイクが嫌い、素を見せてもらえるのが嬉しい、という意見もありました。
■すっぴん嫌い派の意見
・不細工なので(29歳)
・すっぴんが別人のようだから(32歳)
・どうしても、普段の化粧をした姿のほうが魅力的に感じてしまうから(24歳)
・化粧をしたほうがかわいいので(32歳)
・ブスになる(32歳)
・かわいさが落ちる(26歳)
・きれいなほうがいい(30歳)
・ある程度繕ってほしい(29歳)
・すっぴんだとかわいくないから(44歳)
・化粧した顔が好きだから(50歳以上)
・ちゃんとしていてほしいので(25歳)
彼女にはいつでもきれいにしていてほしい、彼女の化粧をした顔が好き、という人もいましたが、なかなか辛らつな意見が寄せられました。普段のメイクがしっかり盛られていればいるほど、そのギャップに愕然としてしまう人もいるようですね。
多くの男性がすっぴん好きのようなので、女性のみなさん、安心してメイクを落としてくださいね。ただし、最近は黒目が大きく見えるカラコンやつけまつげで元の顔とのギャップが激しい人が増えています。「え、キミ誰?」と言われてしまうレベルの人はご注意を。きっと素の顔含めて愛しているとは思いますが、あまりにもかけ離れているようだとショックを与えてしまうかもしれません。
文●うすこ
アンケート:フレッシャーズ調べ(WEBログイン式アンケート・女性と交際経験がある男性226人)
調査期間:2013年12月
2025/03/31
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活