★神田さんからのアドバイス
職能手当ては「職能給」ともいい、従業員個々の職務遂行能力をあらかじめ定めた序列に当てはめて、その序列にしたがって賃金を定める方式のことです。 日本の賃金制度の中でも「職能給制度」は、よく知られている制度の一つでしたが、近年は、従業員個々の能力を直接評価することは難しく、また仕事の職務遂行能力が必ずしもアップしていないのに年功的に資格・賃金が上がり続けるなどという問題が出てきました。そのため、仕事や処遇に対する従業員の意識改革も含めて、職能給制度を基本とする賃金制度が多くの企業で見直され、年俸制、能力給を導入する企業が増加しているのです。
■回答:ファイナンシャルプランナー 神田 供子さん
銀行勤務中にFP資格を取得。現在は企業における福利厚生セミナーの運営など幅広く活躍
2024/11/04
2024/09/27
2024/09/26
社外との日程調整にストレスを感じている人に!面接・商談・会議・接待などの日程調整で活躍するツール #Z世代pickフレッシャーズ
2024/09/23
2024/09/19
韓国発の話題書籍「自分には無理」から「やればできる!」に思考が変わる 悔いのない人生を送るためのヒント『たった一度でもすべてをかけたことがあるか』をご紹介 #Z世代pickフレッシャーズ
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語