腸の不調を感じる人は4割弱、女性10~40代では各5割強。腸の健康のために摂取したい栄養素・成分は「食物繊維」「乳酸菌」が各3割強【腸の健康に関する調査】#Z世代pickフレッシャーズ

2024/02/23

社会人ライフ

こんにちは!学窓ラボリリースピッカーのこのです。あなたは腸の不調を感じていますか?腸の健康について気になる学生や新社会人のみなさんにおすすめの調査結果をご紹介します!

⇒【成功率94%!寝る前に約15分だけで朝までぐっすり!】どんな体調でも快眠できる睡眠術を人気セラピストが大公開!『瞬眠!ワキもみ&ストレッチ』発売中 #Z世代pickフレッシャーズ

<< TOPICS >>

■腸の不調を感じる人は4割弱。女性で不調を感じる人の比率が高く、女性10~40代では各5割強

■腸の健康のために、利用している食品・飲料は、「ヨーグルト」「野菜類」が各4割強、「大豆製品」「きのこ類」が3割前後。摂取したい栄養素・成分は、「食物繊維」「乳酸菌」が各3割強

マイボイスコム株式会社は、『腸の健康』に関するインターネット調査を2024年1月1日~5日に実施した。腸の健康のために行っていることや利用している飲食物、摂取したい栄養素などを聞いている。調査結果をお知らせする。

【調査対象】MyVoiceのアンケートモニター

【調査方法】インターネット調査

【調査時期】2024年1月1日~1月5日 【回答者数】9,285名

【調査結果詳細】 https://myel.myvoice.jp/produc...

1.直近1年間の心身の症状

直近1年間にあった心身の症状は(複数回答)、「目の疲れ、目の痛み、かすみ目」「肩こり、腰痛、関節痛」が5割前後、「便秘・下痢、軟便、腹痛、おなかが張る」が41.4%である。

腸の不調をよく・時々感じる層では「便秘・下痢、軟便、腹痛、おなかが張る」が最も多く、「目の疲れ、目の痛み、かすみ目」「肩こり、腰痛、関節痛」「胃痛、胃もたれ、吐き気など」が上位にあがっている。

2.直近1年間の腸の不調の度合い

腸の不調を感じる人は、「よく感じる」「時々感じる」を合わせて4割弱である。

女性で不調を感じる人の比率が高く、特に女性10~40代では各5割強となっている。

3.腸の健康のために行っていること、行う理由・きっかけ

腸の健康のために行っていることは(複数回答)、「規則正しい生活をする」「睡眠を十分とる」「一日三食食べる」が各3割強、「乳酸菌やビフィズス菌入り食品・飲料を意識的にとる」「適度な運動、体操などをする」が各3割弱である。

腸の不調をよく感じる層では、「乳酸菌やビフィズス菌入り食品・飲料を意識的にとる」「お腹を冷やさない」「規則正しい生活をする」が上位3位となっています。

腸の健康のために行っていることがある人に、行うきっかけ・理由を聞いた(複数回答)。「健康維持のため」が63.6%、「免疫力を高めたい」「便通やおなら、おなかの張り・膨満感など、お腹に関して悩みがある」が各20%台、「病気の予防・リスク軽減」が18.7%。

「美容のため」「なんとなく体調がよくない」「肌荒れが気になる」は、女性若年層で高くなっている。

4.腸の健康のために利用している食品・飲料

腸の健康のために利用している食品・飲料は(複数回答)、「ヨーグルト」「野菜類」が各4割強、「大豆製品」「きのこ類」が3割前後である。

「野菜類」「大豆製品」「ヨーグルト」をはじめ、若年層で低く、高年代層で高いものが多くみられる。

※グラフの続きは、【調査結果詳細】で見ることができる。

5.腸の健康のために摂取したい栄養素・成分

腸の健康のために摂取したい栄養素・成分は(複数回答)、「食物繊維」「乳酸菌」が各3割強である。「たんぱく質」「カルシウム」「オリゴ糖」などが各1割強で続く。

「イソフラボン」「食物繊維」「乳酸菌」は、女性で比率が高い傾向。

腸の不調をよく・時々感じる層では、「食物繊維」「乳酸菌」が各40%台と他の層より高くなっている。

※グラフの続きは、【調査結果詳細】 https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=30611 で見ることができる。

<< 回答者のコメント >>

腸の健康のために行っていること(全3,870件)

・特に食物繊維がたくさん入っているエリンギを食べて食感を楽しみながら、腸の健康を意識しています。(男性25歳)

・キムチや納豆など、食事のうちなにか1つは発酵食品をメニューに加えています。(男性38歳)

・特に意識して行っていないが、腸の調子が悪い時はあまり食事の量を取らないようにしている。(男性48歳)

・ヨーグルトや納豆などの善玉菌のえさを摂取するようにしています。(男性67歳)

・食物繊維の入ったドリンクやお菓子より果物を食べるようにしたりしています。(女性26歳)

・おへその両側を手で縦にさすってお風呂でマッサージをしている。温めながら腸の部分を動かすとお通じが良くなると聞いた。(女性29歳)

・ヨーグルトメーカーで麹の調味料を自作して、あらゆる料理に入れて楽しんでいます。(女性39歳)

・朝、白湯を毎日のむ。朝食に焼きバナナを食べる。(女性71歳)

編集/この(学窓ラボメンバー)

⇒【成功率94%!寝る前に約15分だけで朝までぐっすり!】どんな体調でも快眠できる睡眠術を人気セラピストが大公開!『瞬眠!ワキもみ&ストレッチ』発売中 #Z世代pickフレッシャーズ

関連記事

新着記事

もっと見る

HOT TOPIC話題のコンテンツ

注目キーワード

 ビジネス用語・カタカナ語80選

 キャリアロードマップの一歩目

  • ピックアップ