「注目」は人の行動を変える!「仕掛学」の松村教授も行っている視点の変え方  #Rethinkとは?

2022/07/12

社会人ライフ

面白いから行動を変えるというのが仕掛けとして一番理想的ですが、いつもできるわけではありません。その場合に使えるのが、“人の目”を気にするという心理。特に日本人は周りからどう見られているかを気にする傾向があるので、とても効果的な仕掛けになります。」

そこで今回は、“人の目”にフォーカスした仕掛けから、視点を変えるヒントを探ります。

まずは「面白がる」ことから!「仕掛学」の松村教授が語る、身近なことから視点を変える方法 #Rethinkとは

PROFILE

松村 真宏 (まつむらなおひろ)

大阪大学大学院経済学研究科教授

◉―― 2003年東京大学大学院工学系研究科修了。博士(工学)。2017年より大阪大学大学院経済学研究科教授。「仕掛学」を創始し,仕掛学の研究・実装・普及に従事。


◉――『仕掛学 人を動かすアイデアのつくり方』(東洋経済新報社)、 『人を動かす「仕掛け」 あなたはもうシカケにかかっている』(PHP研究所)などを上梓。『所JAPAN』(フジテレビ)をはじめ、メディアにも出演。

【事例1】管理者がいる鳥居だと知らせてゴミのポイ捨てを防止

路地や道路沿いにある小さな鳥居はゴミの不法投棄を防ぐ目的で建てられている場合があります。

鳥居はポイ捨てを防ぐ効果があるという前提で実験を行いましたが、場所によっては不法投棄が減らなかったのです。なんでかなと疑問に思って考えた結果、鳥居を置いても、信心深くない人にとっては意味がないのかなと。」

そこで松村教授は鳥居の仕掛けを見直し、試行錯誤の末、鳥居に日めくりカレンダーをかける仕掛けを行いました。

▼日めくりカレンダーのかかった鳥居

鳥居自体に効果があるのではなく、その場所に人の目が届いていると示すことが大事だと考えました。鳥居を管理している人がいるとわかれば、ポイ捨て抑止の効果が出るかなと思ったんですよね。」

この結果、一日一回は誰かがカレンダーをめくりにきていると示すことができ、ゴミを捨てる人が減ったそうです。

『何%の人がやっている』や『人から注目されている』と言われると人は気になってしまう。行動を変えさせるための良いアプローチになると思います。」と、松村教授。

“注目を集める”という観点から、考え方・在り方を変えるべく現在進行している事例をもう一つ紹介します。

【事例2】あえて注目を集める喫煙所でタバコのマナー向上?!

現在、日本における喫煙者の数は人口の約2割ほど。街中に喫煙所は必要ですが、利用者のマナー違反がたびたび問題となっています。

「タバコが嫌いな人にとっては、喫煙所はできるだけ目にしたくない場所かもしれません。ですが、喫煙所が人の目が届かない場所になれば、喫煙マナーを守らない人からすればとても都合がいい。悪いことをしても咎められないから、ある意味マナー違反し放題になってしまいます。」

この状況をどのように改善すればいいのか。松村教授が考えたのは、人の注目を集めるための仕掛けでした。

▼自身の喫煙姿が見える仕掛け

「喫煙所に人の目が自然と集まるようになれば、悪い人がマナー違反をしづらくなる。そこで街の景観に溶け込むような光学迷彩を用いた喫煙所を設置することを計画しています。モザイクがかかっている場所が、突然街中に現れるような感覚があり、周りから見たら不思議で面白い。タバコを吸っている最中も周囲からの目を自覚することになりますし、ミラーに映る自分の姿を見て、喫煙マナーを守ろうとする意識も高まるはずです。」

マナー違反を減らすことを目的とした仕掛けですが、もうひとつ狙いがあると松村教授はいいます。

▼光学迷彩を用いた喫煙所の外観

光学迷彩型喫煙所は街の景観に溶け込むため、タバコが嫌いな人が喫煙所を見かけても嫌な印象が少なくなるでしょう。喫煙者にとっても、非喫煙者にとっても良い効果を生む仕掛けにできればと考えています。」

松村教授曰く、過去に行った仕掛けの実験でも、“人の目”の効果を実感したそうです。

日頃の仕掛け探しが視点を変える訓練に

松村教授は、今でもライフワークとして、仕掛け探しをしているそうです。

人が集まっている場所があったら、どうしてだろうと近寄ってみます。常に仕掛けのネタ集めはしていますね。日常にある仕掛けを探してみると結構発見が多くて楽しいです。」

仕掛け探しは、普段の視点から角度を変えて物事を考える「Rethink」のヒントにもなるはずです!今日から実践できる事なので、皆さんも是非試してみて下さい!

文:安藤茉耶
編集:学生の窓口編集部
取材協力:大阪大学大学院  阪大SroryZ HP
出典・引用:
・鳥居の事例
山根 大路、松村真宏 見えざる人の存在を想起させる仕掛けによるポイ捨て抑止実験、第6回仕掛学研究会 (2019)
https://shikakeology.org/pdf/TBC2019003.pdf

関連キーワード:

関連記事

新着記事

もっと見る

HOT TOPIC話題のコンテンツ

注目キーワード

 ビジネス用語・カタカナ語80選

 キャリアロードマップの一歩目

  • ピックアップ