例え二十何年生きてきた人生経験豊富な大人でも、苦い恋愛経験はいつまでも尾を引くもの。「まじでつらい……」「あの時、ああしていれば…」自分では消化しきれないどうしようもない思いを抱えていませんか?
確かに失恋というものは、辛くて苦いショックな経験ですよね。でも、もう恋なんてしないなんて言わせないよ絶対。
ここは、傷ついたあなたを少し前向きにしてくれる失恋クリニック。あなたが再びアドレセンスな週末を過ごせるように、酸いも甘いも、色々な恋愛を経験してきた諦子(あきこ)せんせいが、悩みを分析し、恋の忘れ方を処方します。
諦子(あきこ)せんせい
失恋クリニック/恋愛処方箋技師
失恋患者さんたちは諦子せんせいの核心をついた回答に妙に納得してしまう。
このコーナーでは、前回も男性からのお悩みにお答えしました。その時の男性も、今回の男性も、文章がタメ口ですね、お答えするこちらは敬語になりますから、そちらだけ、一方的にこちらに向かってタメ口なわけです。男子、そういうとこやぞ。
と、お悩みと関係ない話から始めてしてしまいましたが、お答えしていこうと思います、敬語で。
あなたはこの失恋で、とくに未練もなく、どうしても分析出来ない謎に悩まされてもいないようですね。にも関わらず、こちらの失恋お悩み相談に応募したのは何故なのか……。「そうそう!その通りだね」という同感をこちらに求めているということなのでしょうか。
あなた自身が分析している通り、(「よくいる就活やらずに楽な道をとったクズな大学院生だ」と、マウンティングを取るような発言をしてしまった」)のは本当によくありませんでしたね。あなたが振られた原因の一つに大きく関係があったように思いますし、この発言は「マウンティング」というよりも「偏見」です。
そしてお別れになった今も、あなたは元彼さんを「クズな大学院生」とこちらの文章で書いていらっしゃる。
あれ?あんな失礼な発言をしたことを、反省する気持ちはないのでしょうか?正しいことを指摘してしまったという感じの気持ちなのでしょうか?失礼ですし、偏見です。反省してください。
いくら自分の恋人の元彼という、そもそも良い印象が無い相手だとしても、そんなに偏見と皮肉たっぷりな言い方をされてしまっては、女の子側は辛いです。「彼の何を知ってるのよ!」です。
相手側をディスるのは止めて、今後の恋では「たった2ヶ月で長年付き合っていた男を忘れさせることの出来る最高の男」にはどうすればなれるのか、についてご自分を分析してみては如何でしょうか。
松本千秋(文・漫画)
映像制作→映像編集→専業主婦→銀座ホステス→イラスト業→漫画家。東京都出身。
少年画報社ヤングキング「トーキョーカモフラージュアワー」連載中。
cakes「38歳バツイチ独身女がティンダーをやってみた結果日記」連載中。
note:https://note.com/hibaransu
Twitter:@imakarahima
2023/02/02
入社したら仕事だけに全力投球しなきゃダメ? 仕事とプライベートを両立するためにはどうしたら良い? #キャリアロードマップの一歩目
2023/01/11
2022/12/27
【見た目やイメージを思い切って変えてみる!】結成10年目に改名を行って大ブレイク、お笑い芸人コンビ「コットン」の形から入ることの大切さとは? #Rethinkパーソン
2022/12/26
【壁は扉だ!】フィリピン留学の仕掛人、スクールウィズ代表・太田 英基の視点。ピンチをチャンスに変えるアフターコロナの次なる一手とは? #Rethinkパーソン
2022/12/22
「コンプレックスを強みに変える!」強み発掘コンサルタント・土谷 愛さんのRethink術とは? #Rethinkパーソン