議事録を取る役割は、新入社員や若手社員が務めることが多いのではないでしょうか。議事録のまとめ方次第では、上司から評価されるかもしれない絶好のアピールチャンスです。議事録をまとめる上でのポイントを解説するとともに、使える議事録のフォーマットを添えて、すぐに応用できる内容にしています。
▼こちらもチェック!
資料作成のコツ! 見やすいプレゼン資料を完成させる6つのポイント
議事録は何のために取るのでしょうか? 目的をはっきりさせなければいい議事録は取れません。議事録を取る主な目的は、会議の際の発言内容を保存して、参加できなかった会社の上層部や関係部署などと共有することにあります。特に取引相手などとの会議や商談では、発言内容が重要な決定事項になることがあり、場合によっては証跡として重要な役割を果たすこともあります。
議事録は、「いつ(会議を行った時間)・どこで(会議を行った場所)・だれが(会議の参加者)・何を(会議のテーマ)・なぜ(目的)・どのように(会議の決定事項)」、の5W1Hが明確になっていることが基本条件となります。また、会議中に「そのことについては、検討して後ほどお返事するようにいたします」という保留の発言があった場合には、発言者の氏名を添えて、検討事項としてわかりやすく表示するなどの工夫をすると、ポイントを抑えたいい議事録に仕上がります。
・会議のテーマ
・会議を行った日時
・会議を行った場所
・会議の出席者
・会議の決定事項
・会議の内容(発言者の氏名と発言内容を記載)
・会議での決定事項
・保留事項 など
議事録を取る際のポイントの解説と、議事録の例文を紹介しました。議事録を取る係は若手社員が担当することが多いようです。それだけにどのような議事録を取ればいいのか困っているという方も多いのではないでしょうか。わかりやすい議事録に仕上げることは上司へのアピールにもなります。今回の記事を参考にしながら、ポイントを抑えたわかりやすい議事録の作成を行うようにしてください。
・執筆:ヤマダ ユキマル
広告代理店を経て、求人サイトのコンテンツライター、ビジネス関連サイトのライターとして活動中。
2024/09/19
韓国発の話題書籍「自分には無理」から「やればできる!」に思考が変わる 悔いのない人生を送るためのヒント『たった一度でもすべてをかけたことがあるか』をご紹介 #Z世代pickフレッシャーズ
2024/09/17
2024/09/08
2024/08/07
600年の時を超えて伝わる “人生と仕事に役立つ” 室町時代の能楽師「世阿弥」の知恵とは?#Z世代pickフレッシャーズ
2024/07/25
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語