・トップに居なきゃつまらない(男性/50歳以上/情報・IT)
・仕事のやりがいがあると思うから(男性/50歳以上/電機)
・小さくても上に立てばそれなりにもらえるだろうから(男性/26歳/団体・公益法人・官公庁)
・トップであればなんでもできる(女性/42歳/その他)
・ビリは意味ない気がするから(男性/32歳/情報・IT)
・ビリは嫌(女性/29歳/その他)
・負け組は嫌だから(女性/28歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
・ビリだとやる気が出ないし毎日しんどそう(女性/34歳/学校・教育関連)
8割以上の人が小さい企業だとしてもトップにいる方がいい! と回答しました。まさに鶏口牛後のことわざ通りの結果に。
いかがでしたでしょうか? 結果は鶏口牛後の意味通りとなりましたね。やっぱりせっかくならトップで頑張りたい! そんな意欲のある人たちが多いようです。あなたはどっちのほうが合っていると思いますか?
文・学生の窓口編集部
マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2017年3月
調査人数:社会人男女230人