結婚はうらやましくも思えますが、大変なことも増えそうですよね。家事や育児をこなしながら仕事を持っている人を見ると「忙しそうだなぁ」と思うこともあると思います。そこで今回は、既婚女性が「結婚してよかった」と思うのはどんなときか聞いてみました。
▼こちらもチェック!
結婚するタイミングは何年目がベスト? 社会人は入社1年目で結婚はあり?
・家族が増えたことや楽しみを共有できること。安心できる場所ができたと思ったから(女性/38歳/食品・飲料)
・子供がいるとき。子供がいると人生が豊かになる気がする(女性/50歳以上/その他)
・自分の家族ができたと実感したとき。子供が産まれて、家族で出掛けたり、家族写真を撮ったりすると、これが自分の家族なのだと実感できて、とてもうれしく思う(女性/38歳/食品・飲料)
・家族がいるからこそ、いろんな困難にも立ち向かっていけたから。支えあえる家族がいることで、人は強くなれるから(女性/46歳/その他)
・落ち込んだときに、心の支えになってくれたとき。仕事でミスをしたときなど落ち込んだときに、一人だとふさぎ込んでしまうけど、相談に乗ってくれたり、励ましてくれたりするとありがたく感じるから(女性/30歳/その他)
・悩みごとの相談。違った視点から解決できる(女性/42歳/その他)
・疲れていると家事に協力してくれること。疲れているといつも気遣ってくれるから(女性/28歳/団体・公益法人・官公庁)
・帰って家に誰か居る、一人ではないと思うとき。誰も帰ってこない家は寂しいから(女性/50歳以上/医療・福祉)
・帰ったら配偶者がいてほっとする。一人は寂しい(女性/29歳/団体・公益法人・官公庁)
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/13
新入社員に“逆指導”されないために…ビジネスパーソンが知っておくべき 「情報1(情報科学)」とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/12
この上司についていきたいと思った瞬間1位は?理想の上司にもっとも期待することは“〇〇性” #Z世代pickフレッシャーズ
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断