▼こちらもチェック!
【モテ度診断】上司・同僚から愛される新人を目指そう!
■社会人生活と学生生活、どちらが楽しいと思いますか?
社会人生活……58人(26.1%)
学生生活……164人(73.8%)
なんと7割もの人が学生生活のほうが楽しいと回答しています。やはり社会人生活は大変なことも多いのかもしれませんね。それでは、それぞれ理由を見ていきましょう。
・金銭的余裕ができるから(男性/41歳/その他)
・自由にお金が使えるから(女性/35歳/医療・福祉)
・収入があるのでいろいろ買えるから(女性/26歳/建設・土木)
・お金をたくさん使えるから(男性/30歳/医療・福祉)
・学生は勉強しないといけないし、社会人ほどお金に余裕もないから(男性/24歳/食品・飲料)
・学生時代は不安も多かったし、自分のお金で生きているわけではなかったから(男性/38歳/自動車関連)
・学生時代はあまり友達がいなく、いじめられたりしていたから(男性/22歳/金属・鉄鋼・化学)
・つまらないいじめとか、スクールカーストがないので(女性/31歳/情報・IT)
・行動範囲が広い(女性/24歳/医療・福祉)
・自由だから。自由に生き方を決められる(男性/32歳/情報・IT)
・親に縛られないから(女性/40歳/医療・福祉)
・交流の範囲が広がるので(男性/43歳/食品・飲料)