現代では、仕事にパソコンは欠かすことができません。ほとんどの仕事でパソコンを使い、みながタイピングをしている時代です。ワープロ世代の上司であっても今はキーボードでタイプをしていますよね。ブラインドタッチができるに越したことはないですが、キーボードを見ずにタイプするのはなかなか難しいもの。では社会人の何割くらいの人がブラインドタッチができるのでしょうか。今回は社会人のみなさんに、ブラインドタッチができるかどうか聞いてみました。
▼こちらもチェック!
リーダー型? 独立型? 「あなたに合う働き方タイプ」診断
はい 78人(37.0%)
いいえ 133人(63.0%)
・仕事でパソコンを使っているうちに、できるようになった(男性/47歳/その他)
・大学のとき、「特打宇宙戦艦ヤマト」を買って練習した(男性/34歳/団体・公益法人・官公庁)
・高校生のころ暇つぶしにタイプライターで練習した(男性/49歳/医療・福祉)
・練習したことと、仕事で毎日触れているのでできるようになった(女性/33歳/食品・飲料)
・コンピュータの学校に行って、覚えるのは当たり前だった。10分間で1400字を入力できる(男性/39歳/学校・教育関連)
・高校のころにがんばってブラインドタッチできるように覚えたから(女性/30歳/その他)
・文字の配置を記憶しているから(女性/25歳/商社・卸)
・ブランドタッチをしないと、仕事にならない(男性/50歳以上/運輸・倉庫)
2023/09/27
2023/09/27
2023/09/27
2023/06/01
2023/05/09