▼こちらの記事もチェック!
約8割が「将来に不安」。働く若者の行動傾向は?
■社会人としてのマナーであなたが不安に思っていることは何ですか?
●電話応対
・メールや接客は経験があるが、電話応対には慣れていないから(女性/23歳/大学4年生)
・相手の名前を聞き取れるか不安(男性/23歳/短大・専門学校生)
・バイトで電話対応したとき、お客さんが的を得ない事を言っててもこちら側は理解しないといけないという理不尽さを味わったことがあるから(男性/25歳/大学院生)
・きちんとした敬語で対応できるか自信がないから(男性/21歳/大学4年生)
・ 教育を受けてないので正解がわからない(男性/27歳/大学院生)
・自分が使っている敬語が正しいものであるのか不安だから(女性/21歳/大学4年生)
・ なにかと敬語ミスや、失礼な物言いをしてしまいそうだから(女性/24歳/大学院生)
・敬語に自信がないから(女性/22歳/大学4年生)
2023/05/09
2023/04/26
【企業での社会人経験を経てお笑いの世界へ】親しみやすい経歴を持つお笑い芸人・コットンのお二人が、新社会人のみなさんに伝えたい事とは?
2023/04/26
海に浮かぶ水上レストランや泥温泉も!世界一幸せな国フィジーで週末コスパ&タイパ旅しない?
[PR]2023/04/17
2023/03/15