・リンカーンの『意思のあるところに道は拓ける』自分にとって役に立たないことはない。どんなことでもいずれ役に立つ時がくる(男性/50歳以上/自動車関連)
・『為せば成る』頑張ろうと思える(男性/46歳/機械・精密機器)
・『努力は必ず報われる』頑張る意味があるということだから(女性/27歳/アパレル・繊維)
・『与えられた場所でベストを尽くす』過去に会社の役員が言っていた(女性/37歳/食品・飲料)
・祖父の『一生懸命やれるだけやってみなさい』とりあえず、どんな状況でも、やらないといけないときはやらないといけないと思ってる(女性/23歳/金属・鉄鋼・化学)
・『死ぬまでに成功できればよし』失敗しても死ぬまでに成功すればいいと思うと何度でもチャレンジしようと思えるから(女性/31歳/情報・IT)
・『死ぬわけじゃない』失敗しても死ぬわけじゃないと奮い立たせる(男性/32歳/電機)
身が引き締まる言葉や、希望を与えてくれる言葉などが好まれるようです。ふと立ち止まって、自分の在り方を再確認できるような、素晴らしい言葉ばかりです。
どこか自分に甘くなっていた心がキュッと引き締まる……そんな体験をさせてくれる素晴らしい名言たちがこの世にたくさんありますね。仕事やプライベートでうまくいかないことがあったときは、名言を読んで自分自身を見つめ直すのもいいかもしれません。
文・学生の窓口編集部
マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2017年1月
調査人数:社会人男女200人
2023/01/11
2022/12/27
【見た目やイメージを思い切って変えてみる!】結成10年目に改名を行って大ブレイク、お笑い芸人コンビ「コットン」の形から入ることの大切さとは? #Rethinkパーソン
2022/12/26
【壁は扉だ!】フィリピン留学の仕掛人、スクールウィズ代表・太田 英基の視点。ピンチをチャンスに変えるアフターコロナの次なる一手とは? #Rethinkパーソン
2022/12/22
「コンプレックスを強みに変える!」強み発掘コンサルタント・土谷 愛さんのRethink術とは? #Rethinkパーソン
2022/12/19
【変態性を磨け!】「地元サイコゥ!映像祭」を企画したクリエイティブディレクターに聞く、視点を変えて映像作品を生み出す方法 #Rethinkパーソン