一緒に同じ会社に入った上司。みるみると成長の差が広がって一方は平社員、片方は出世……なんてことはめずらしいことではありません。また同期を見ていて、すでに出世しそうだなと思う瞬間があるかもしれませんね。そんな出世しそうな同期の特徴はどんなものがあるのでしょうか? 実際に話を聞いてみました。
▼こちらの記事もチェック!
同じ学生からも一目置かれる存在! 「できる社会人」になりそうだと思う大学生の特徴9選
■出世しそうな同期の特徴を教えて下さい。
●仕事ができる人
・無駄がない。効率よく仕事をこなす(女性/33歳/不動産)
・仕事が速くて正確(男性/35歳/食品・飲料)
・自分で仕事を見つけ出す人は、結局、仕事の中心になっていき、最終的に出世しった(男性/50歳以上/電機)
・仕事が丁寧。雑にやる人は嫌われる。丁寧な人は好まれるから(37歳/男性/運輸・倉庫)
●コミュニケーション力に長けている
・器用に立ち回れる、社内営業が上手い人は出世すると思う(女性/37歳/食品・飲料)
・上司のウケがいい。上司の推薦があって、早く昇進できそう(女性/50歳以上/情報・IT)
・飲み会の席で上司の扱いがうまい(女性/28歳/団体・公益法人・官公庁)
・人の話をよく聞く人。自分で理解して発展させるから(女性/27歳/アパレル・繊維)
2021/01/21
出勤でも!リモートでも!It Smart 社会人な着回しランキング
[PR]2021/01/18
2021/01/12
2021/01/08
理想と現実のギャップ……先輩社会人が初めての住まい探しで感じたこととは?
[PR]2021/01/07
【オンライン公開取材】大学生から投資を始めたら資産1億円って突破する!?~野村ホールディングス 酒井さんに聞いてみよう(Q&A)