新社会人のときに抱える不安として、多くの人が「上司」についてを挙げるのではないでしょうか? 学生時代の人間関係ではまず関わることのない存在ですからね。今回は新入社員を対象に、理想の上司像をアニメキャラに当てはめてもらいました。いろいろな回答が寄せられています。
▼こちらもチェック!
あなたの理解力診断! 社会人の基礎的なスキルは足りてる?
■あなたが上司にしたいアニメキャラクターを教えてください。
●モンキー・D・ルフィ(ワンピース)
・自由に仕事ができそう(男性/23歳/その他内定)
・部下のことを思ってくれそうだから(女性/24歳/建築・土木内定)
・いざというときには命を張って助けてくれそうだから(男性/25歳/食品・飲料内定)
一番多くの回答が寄せられたのが、ワンピースの主人公ルフィでした。「部下思い」という点が一番のポイントのようです。楽しいし自由に、でもしっかり守ってくれる上司に人気が集まっているようです。
●ドラえもん(ドラえもん)
・適切なアドバイスをくれそうだから(男性/22歳/金融・証券内定)
・やさしい。困ったときに助けてくれる(女性/22歳/金属・鉄鋼・化学内定)
・頼りすぎるとしっかり叱ってくれるから(男性/23歳/情報・IT内定)
誰もが知っているドラえもんにも理想の上司として意見が多数寄せられました。困ったら助けてくれるし、頼りすぎたらしっかり叱ってくれるというバランスに人気があるようです。
●野原ひろし(クレヨンしんちゃん)
・後輩と絡んでいる描写ではすごく理解のある上司に見えるので(男性/22歳/電力・ガス・石油内定)
・仕事に熱心で家族を大切にしているから(女性/22歳/食品・飲料内定)
・いい父親はいい上司だと思う(女性/21歳/不動産内定)
クレヨンしんちゃんのお父さん、野原ひろしも人気があるようですね。多くの名言も残していますし、実は係長という役職にあり、部下もいる立場なのですね。
●マスオさん(サザエさん)
・面倒見がよく、優しくて誰に対してもフェアそう(男性/24歳/運輸・倉庫内定)
・やさしくてお兄さんぽいので頼りたい(女性/23歳/金融・証券内定)
・おだてることが上手だから(女性/23歳/食品・飲料内定)
定番と言ってもいいような、マスオさん。やさしさと穏やかさで女性からも人気のようです。サザエさんからは他にも、波平さん、伊佐坂先生なども挙がっていました。
2025/03/31
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。