皆さんは、「大学を新たに設置する」にはどんな基準や決め事があるのかご存じですか? 何気なく通っているだけで、あまり知らないという人もいるでしょう。今回は、学生はあまり知らない、大学設置基準についてご紹介します。
▼こちらもチェック!
「洗濯機の取り合い」「入浴が慌ただしい」『大学の寮生活』のあるある20選
■大学の設置基準は意外とアバウトな部分も多い?
大学を新たに設置するための基準というのは、「大学設置基準」という法令によって決められています。これは1956年に文部省(現:文部科学省)が定めたもの。2014年に最終改正されたものが、現在は適用されています。この「大学設置基準」で定められているものの中には、どんな基準があるのかピックアップしてみました。
●学長にも基準が定められている!
大学の学長になるにも、基準を満たさないといけません。「第四章 第十三条の二」には「学長となることのできる者は、人格が高潔で、学識が優れ、かつ、大学運営に関し識見を有すると認められる者とする」とあります。人格が高潔......誰でもなれるわけではないようです。
●授業期間は意外と短い?
大学の授業期間は「第六章 第二十二条」で定められており、定期試験期間を含めて「三十五週」なんだそうです。日数でいうと245日。これだけの期間しか授業で学んでいないことになります。あらためて日数を見てみると「詰め込み感」がありますね。
●校地面積が「学生当たり」で決められている
「第八章 第三十七条」では大学の校地面積に関する基準が定められています。これによると「収容定員上の学生一人当たり十平方メートルとして算定した面積」と定められています。「十平方メートル」ですから、かなり大きさに余裕を持たせないといけないようです。※上記の校地面積は附属病院以外の附属施設用地及び寄宿舎の面積を除く
●専門的な分野の大学は附属施設の設置が必須
医学や農学など、専門的な分野を学ぶことのできる大学には附属施設が必須。「第八章 第三十九条」で定められています。これによると、
・「教員養成に関する学部又は学科」⇒「附属学校」
・「医学又は歯学に関する学部」⇒「附属病院」
・「農学に関する学部」⇒「農場」
・「林学に関する学科」⇒「演習林」
・「獣医学に関する学部又は学科」⇒「家畜病院」
・「畜産学に関する学部又は学科」⇒「飼育場又は牧場」
・「水産学又は商船に関する学部」⇒「練習船(共同利用による場合を含む。)」
・「水産増殖に関する学科」⇒「養殖施設」
・「薬学に関する学部又は学科」⇒「薬用植物園(薬草園)」
確かに演習林や練習船を所有している学校ってありますよね。専門分野を学ばせるなら、ちゃんとふさわしい施設を用意しなさいということです。
●大学名についての基準は意外と厳しくない?
新たに大学を設置する場合、やはり大事になってくるのは「大学名」でしょう。何と名付けるか、関係者は大いに悩むところではないでしょうか。この大学名については第八章 第四十条の四 「大学等として適当であるとともに、当該大学等の教育研究上の目的にふさわしいもの」と定められているだけで、特に「こうした形にすべし」といったものはありません。常識の範囲内ならある程度どんな名前でも大丈夫......?
●教員の数も学生数によって基準がある
「第三章 第十三条」では「専任教員数」が定められています。この第十三条の附則によると、例えば2つ以上の学科で組織されている大学の場合、
・文学関係⇒収容定員200-400人につき専任教員数6人
・法学関係⇒収容定員400-600人につき専任教員数10人
・工学関係⇒収容定員160-320人につき専任教員数8人
といった数字が挙げられています。大学が単一の学科で組織されている場合はこの数字が変わりますが、だいたい教員ひとりにつき30-60人くらいなのですね。
「大学設置基準」から、いくつかピックアップしてご紹介しました。校地面積や教員数といったものは、意外と知らない人も多いのではないでしょうか?
文部科学省 「大学設置基準」
http://www.kyoto-u.ac.jp/uni_int/kitei/reiki_honbun/w002RG00000949.html#e000000577
(中田ボンベ@dcp)
2024/09/08
2024/08/07
600年の時を超えて伝わる “人生と仕事に役立つ” 室町時代の能楽師「世阿弥」の知恵とは?#Z世代pickフレッシャーズ
2024/07/25
2024/07/18
2024/07/11
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断