会社の同期との関係、半数以上が「会社だけ」→「休日に会社の人の顔は見たくない」「携帯も知らない」

更新:2018/04/10

社会人ライフ

会社の同期との関係、半数以上が「会社だけ」→「休日に会社の人の顔は見たくない」「携帯も知らない」

オフィスが舞台のドラマや映画などには、同期社員が助け合ったり、仲良く飲みに行ったりするシーンがよく登場しますよね。同期といえば「仲良しになる」イメージがありますが、実際のところはどうなのでしょうか? 社会人たちに、実情を聞いてみました。

▼こちらもチェック!
仕事ができない同期が自分より先に出世した経験ある? 社会人の9割がイエスと回答

Q.あなたは職場の同期とどんな関係ですか?

A.会社だけのつき合い......185人(51.4%)
 友だち......120人(33.3%)
 ライバル......15人(4.2%)
 犬猿の仲......2人(0.6%)
 そのほか......38人(10.6%)

同期とはいえ、会社の人とはそれだけのつき合い。そんな人が約半数という結果になりました。ただ、「友だち」と回答した人も3割以上いますので、同期と仲良くなる可能性もそれほど低くはない様子。それでは回答ごとに、同期との関係性をくわしく聞いてみましょう。

<プライベートでの交流は一切ナシ!>

■職場と私生活は別


・プライベートまで、同期の顔は見たくない(男性/22歳/食品・飲料)
・私生活とは切り離したい(女性/32歳/建設・土木)
・飲みに行くのは、会社の忘年会や新年会のときだけ(女性/32歳/医療・福祉)

職場の人間関係をプライベートに持ち込むと、プライベートの出来事が仕事に影響してしまう可能性も出てきます。こういったパターンは多いのかもしれません。

■割り切り派が多数

・私用携帯の番号を知らない(女性/32歳/金融・証券)
・普段は仲が良くても、プライベートでは一切連絡を取らないから。そこは割り切っている(男性/35歳/団体・公益法人・官公庁)
・プライベートまで一緒だと、会社の延長の気がする(男性/34歳/その他)

私用携帯の番号を知らないなら、お互いにスパッと割り切れていいかもしれません。

■まわりの人もそんな感じ

・定時後、社外で会ったときに知らんぷりされたとき、「あぁ、こういうつき合い方をする人なんだ」と思った(女性/37歳/団体・公益法人・官公庁)
・ある同期が「同期全体で何かしたい」という提案をした際、誰も興味を示さなかった(男性/22歳/その他)
・特にお互い好きでも嫌いでもないので(女性/26歳/学校・教育関連)

同期と仲良くなれるかどうかは、職場の雰囲気も影響しそうですね。

<同期は大事な友だち!>

■仕事仲間から大切な友だちへ


・人にもよるけれど、毎日一緒にお昼を食べている同期は、心を開いて話せる大切な友人(女性/35歳/機械・精密機器)
・よくご飯にも行くし、相談にも乗ってもらう(男性/24歳/情報・IT)
・同期の中でも、本当に気の合う人は友だちになれる(女性/28歳/ホテル・旅行・アミューズメント)

同期が心を許せる友人になる可能性もあるようです。苦楽をともにすることで、信頼感が生まれるからかもしれませんね。

■プライベートでも交流あり

・週1で遊びに行く(男性/30歳/食品・飲料)
・趣味が合うので、プライベートでもよく出かける(女性/25歳/機械・精密機器)
・飲み会はもちろん、旅行にも行く(男性/28歳/自動車関連)

きっと平日も会社で会っているのに、週1で遊びに行くとは......。よほど気が合ったのですね。

■同期だから分かち合える気持ち

・ブラックな会社なのでお互い励ましあわないと生きていけない(女性/27歳/人材派遣・人材紹介)
・はじめはライバルだったけど、協力していくうちに友だちになった(女性/33歳/金属・鉄鋼・化学)
・愚痴を言えるのは同期だけだし(男性/25歳/警備・メンテナンス)

プライベートで出会った人とは違う、絆のようなものがあるのでしょうか?

<同期は良きライバル>

■同期には負けたくない!


・ライバルであり、仲間であるため、お互い蹴落とすというより高めあう存在でいようと思っている(女性/22歳/情報・IT)
・業績について比較されるし意識してしまう(男性/22歳/情報・IT)

競い合える関係。それもまた、特別なものです。

<同期とのつき合い方は人それぞれ>

■そもそも、同期とは特に関係がない?


・犬猿の仲。関心なし(男性/49歳/通信)
・知り合い。特に関わることがない(女性/24歳/情報・IT)

関わることがない。そもそも関心がない。これでは、仲良くなりようがありません。

中には「同期がいない。同期は全員退職してしまった」(女性/29歳/学校・教育関連)という人も。これも、少し寂しいような......。そう考えると、どんな関係であれ、同期がいるということは、それだけで運が良いといえるのかも。せっかくの同期入社。友だちになれなくても、良い関係を築くための努力はすべきかもしれませんね。

文・OFFICE-SANGA 森川ほしの

調査時期:2015年2月
アンケート:フレッシャーズ調べ
集計対象数:社会人360人(インターネットログイン式アンケート)

関連記事

新着記事

もっと見る

HOT TOPIC話題のコンテンツ

注目キーワード

 ビジネス用語・カタカナ語80選

 キャリアロードマップの一歩目

  • ピックアップ