誰もが気になる将来の結婚。運命は誰にも分からないものですが、良縁に恵まれる人の手相ってあるんでしょうか?
そこで、10年間で2000人以上の手相を占ってきた漫画家兼占い師の卯野たまごさんに聞いてみました!
まず、基本的な質問から。いろんな説を聞きますが、手相で見るべきは右手?それとも左手?
「手相は利き手が現在や未来をあらわし(後天性)、利き手じゃない方は生まれ持ったもの(先天性)をあらわしていると言われています。どちらを見るという正解はないので、今は両方の手を見て鑑定する方が多いと思います。私の占いでは、男性は利き手(その場の状況などで判断、決断していく後天性の方)で見て、女性は利き手じゃない(生まれ持った感情などで判断、決断していく先天性)方で占う事が多いですね」
ふむふむ。男性は利き手、女性は利き手じゃない手を見るんですね。基本的な見方がわかったところで、ズバリ、良縁に恵まれる手相とは?
「男性も女性も、結婚線(小指の付け根の下にある線)が太く長く、そして上を向いていたら幸せな結婚ができる手相です。特に、感情線(小指の下から人差し指・中指方向へ向かって伸びる線)が上昇している『あげまん線』を持つ女性は愛情豊かで家庭を大切にするので、男性はこの線のある女性と結婚すると仕事をバリバリ頑張れて良縁になりやすいです。女性の場合は、結婚線が太陽線(薬指の付け根に昇る縦の線)にまで伸びていると玉の輿にのりやすいです。ちなみに、感情線が掌のはじからはじまで真っ直ぐ伸びている『マスカケ線』を持った男性は出世すると言われているんですよ」
相手の手相をしっかり見て、将来の伴侶を選ぶといいかもしれませんね。私の手相はどうかな......と、よかった! 私、『あげまん線』があります! でも、結婚線が上の方にあるので、晩婚ってこと!? 20代のうちに結婚するのが理想なのに......(泣)。
「もし自分が欲しいと思ったり、足りないなと思う線があったら、ペンなどでどんどん書き込んで下さい。書くのが恥ずかしい場合は、爪で筋をつけるだけでも効果があります。でも、痛くない程度にしてくださいね」
爪で筋をつけるのは、入浴時の手が温かくなっている時がオススメなんだとか。
「手相はどんどん変化していくので、気持ちを前向きにして『こうなりたい!』と思えば応えてくれます。もちろん自分の努力も必要ですが、まずは気持ちから変えていい手相を引き寄せましょう」
病は気からと言いますが、ポジティブにしていれば自然と運もやってくるってことですね。皆さん、上を向いて幸せになりましょう!
文●齋藤ジョン市(清談社)
取材協力/卯野たまご
『手相占いであなたの幸せ引き寄せます』(メディアファクトリー)
http://mediafactory.jp/Form/Product/ProductDetail.aspx?pid=9784840149495
2023/01/11
2022/12/27
【見た目やイメージを思い切って変えてみる!】結成10年目に改名を行って大ブレイク、お笑い芸人コンビ「コットン」の形から入ることの大切さとは? #Rethinkパーソン
2022/12/26
【壁は扉だ!】フィリピン留学の仕掛人、スクールウィズ代表・太田 英基の視点。ピンチをチャンスに変えるアフターコロナの次なる一手とは? #Rethinkパーソン
2022/12/22
「コンプレックスを強みに変える!」強み発掘コンサルタント・土谷 愛さんのRethink術とは? #Rethinkパーソン
2022/12/19
【変態性を磨け!】「地元サイコゥ!映像祭」を企画したクリエイティブディレクターに聞く、視点を変えて映像作品を生み出す方法 #Rethinkパーソン