電気ストーブ、エアコンは1時間いくら? 冬の暖房機器の電気代を徹底比較

更新:2016/06/16

貯金・節約


冬の夜、会社や外出から疲れて帰ってきたときに部屋が寒いとつらいものです。まずは暖房器具をつけることが日常となっている季節ですが、気になるのは暖房器具の電気代......。寒い日が続くと、翌月の電気代の請求がちょっと怖いですよね? そこで、ファイナンシャルプランナーの杉浦詔子さんに、主な暖房器具の電気代の目安を教えていただきました。

「社会人の平均的なライフスタイルとして、ここでは毎日の帰宅が夜9時で就寝が夜中1時、起床が6時で朝8時に家を出るとして、1日6時間×30日間(1カ月)暖房器具を使ったと仮定します」と杉浦さん。

また、電気代は固定的な「基本料金」と、使用した電気量に応じて料金が上がる「電力量料金」の組み合わせで算出されます。つまり本来は使用量に応じて単価も変わるのですが、ここでは計算しやすいように1kWh(キロワットアワー)の使用で、20円の電気代がかかると仮定します。
暖房器具の1カ月の電気代=消費電力(キロワット:kW)×1日の使用時間(h)
              ×1カ月の使用日数(日)×電気代単価(20円)
             =消費電力×6時間×30日×20円
             =消費電力×3,600円  となります。

この式に当てはめると、主な暖房器具の電気代は以下のようになりました。

〇エアコン
・8畳タイプ (600W) 0.6×3,600=2,160 平均2,160円/月
・12畳タイプ(1,100W) 平均3,960円/月

〇セラミックファンヒーター(1,000W)
平均3,600円/月

〇電気ストーブ  
・弱運転(600W) 平均2,160円/月
・強運転(900W) 平均3,240円/月

〇こたつ
・弱(300W) 平均1,080円/月
・強(600W) 平均2,160円/月

〇ホットカーペット
・2畳用(300W)平均1,080円/月
・3畳用(450W)平均1,620円/月

〇電気毛布(50w)
平均180円/月

関連キーワード:

関連記事

新着記事

もっと見る

HOT TOPIC話題のコンテンツ

注目キーワード

 ビジネス用語・カタカナ語80選

 キャリアロードマップの一歩目

  • ピックアップ