相手を不快にさせない正しい言葉遣いとは? 【ビジネスマナー辞典】第5回

更新:2019/02/08

対人マナー


多くの意味に使われる言葉は避ける

すいませんすみません
人にお詫びをする時に「すいません」と使う人が多くいらっしゃいます。これは特に男性が使用しています。「すいません」という日本語はありません。使用するのであれば、正しくは 「すみません」です。

ところで、あなたが「すみません」という言葉を使うときは、どのようなときですか? お詫びの「すみません」、お礼の「すみません」、人に話しかける前置きの「すみません」など、さまざまな場面で無意識のうちに使用していると思います。「すみません」という言葉は、簡易で便利ですが、あなたの伝えたい感情を相手に誤解なく伝えるためには、その気持ちを表す言葉を用いましょう。

*お詫びの「すみません」 → 申し訳ございません/申し訳ありません
*お礼の「すみません」 → ありがとうございます
*人に話しかける前置きの「すみません」 → おそれいります


また、どうしても「すみません」を使うときは、この言葉を用いたあとに「すみません。ありがとうございます」とか「すみません、今、お時間よろしいですか」など、必ず次に続く言葉を伝えましょう。

「どうも」
「どうも」という日本語も同様です。何のために「どうも」という言葉を使用しているのかを考えてみましょう。すると、「どうも」ではなく、気持ちをストレートに伝えられる言葉があるはずです。

*あいさつの「どうも」「ども!」「どーも」→ 「こんにちは」など

*お礼の「どうも」 → 「ありがとうございます」

正しい言葉遣いのまとめ
1.上から目線だと思われる言葉は使用しない。
2.正しいと思っている言葉遣いにも間違いはある。
3.誰にでも分かる言葉で気持ちを伝える。

マナーコンサルタント 西出ひろ子(にしで・ひろこ)
本名:西出博子。英国法人WitH Ltd.役員兼株式会社ウイズ代表取締役。1998年渡英。独自のマナーコミュニケーション論を確立し帰国。日本の形重視のマナー教育ではなく、心重視のマナーを通じて人財育成を行なうマナー研修を展開。研修の進め方などは、他に類をみないと学校・大学・企業などから絶賛。マンツーマンの就職面接対策指導では、受講者を100%内定させる。中国などの海外にて講演・研修・連載・出版なども行う。任天堂DSソフト「私のハッピーマナーブック」(TAITO)の監修をはじめ、NHKスペシャルドラマ『白洲次郎』、NHK大河ドラマ『龍馬伝』などのマナー指導、監修も務める。主な著書に26万部の「お仕事のマナーとコツ」(学研)、「マンガでわかる!社会人1年生のビジネスマナー」(ダイヤモンド社)、「基本のマナーBOOK-お仕事編-日常生活編」(マーブルトロン)など多数。
株式会社ウイズ
西出ひろ子マナーサロン
研修動画

マンガでわかる!社会人1年生のビジネスマナー
西出 ひろ子
ダイヤモンド社
Amazon.co.jp で詳細を見る
一生、恥をかかない! マナーの鉄則 (鉄則シリーズ)
西出 ひろ子
マガジンハウス
Amazon.co.jp で詳細を見る

関連記事

新着記事

もっと見る

HOT TOPIC話題のコンテンツ

注目キーワード

 ビジネス用語・カタカナ語80選

 キャリアロードマップの一歩目

  • ピックアップ