週に何回? 独身一人暮らし社会人が洗濯をする頻度ランキング!

2017/05/13

社会人ライフ

●第4位「1回」

・服を溜めて土日にいっぺんに洗えば、きれいになるから(女性/27歳/通信)
・週一で十分だと思う(男性/32歳/情報・IT)
・コインランドリーなので、まとめないとお金がかかるので(女性/33歳/学校・教育関連)
・週末にまとめてやるので。平日は夜だから騒音を考えるとできない(男性/33歳/機械・精密機器)

●第5位「4回」

・節水も兼ねて(女性/25歳/小売店)
・洗濯槽に溜めておくのが嫌だから(女性/46歳/その他)
・だいたい2日に1回のペースだから(男性/25歳/団体・公益法人・官公庁)
・洗濯は嫌いではないので(男性/22歳/小売店)

きちんと毎日洗濯機を回している人が多いという結果に。洗っていない服が溜まっていくのが嫌でこまめに洗濯をしているようですね。反対にある程度着終わった衣類が溜まってから洗濯機を回す派の意見もありました。

いかがでしたか? 外干し派か中干し派かや、毎日の帰宅時間がどれぐらいになるかによっても、洗濯の頻度は変わってくるのかもしれません。洗濯槽に衣服がぎゅうぎゅう詰めの状態で洗濯機を回すと汚れが落ちなかったり、壊れたりする恐れがあるので、溜め込みすぎずにほどよいタイミングで洗濯ができるといいですよね。

文・学生の窓口編集部

マイナビ学生の窓口調べ
調査期間:2017年5月
調査人数:独身一人暮らしの社会人男女130人

  • Facebookシェアする
  • Xポストする

関連記事

新着記事

もっと見る

HOT TOPIC話題のコンテンツ

注目キーワード

 ビジネス用語・カタカナ語80選

 キャリアロードマップの一歩目

  • ピックアップ