・先輩から受け継いだ集計表に使われていた(女性/50歳以上/情報・IT)
・資料作るのに便利だから(男性/30歳/情報・IT)
・勝手に計算して正解してくれるから(女性/29歳/電機)
・作業効率がよくなるから(男性/50歳以上/その他)
・実験結果の処理EXCELの関数を見たら、使われていて感心した(男性/50歳以上/電機)
・分析するときに使う(男性/29歳/通信)
簡単に平均値を出せる「AVERAGE」が第1位となりました。面倒な計算もエクセル関数を使えば早くて正確ですね。
いかがでしたか? 資料作りに苦労していたら先輩に教えてもらったという人もいるようですね。これまでの苦労が嘘のように簡単に計算ができるので、エクセル関数はとても便利です。まだあまり活用していない人は、作業効率アップのためにぜひ使ってみてくださいね。
文・学生の窓口編集部
マイナビ学生の窓口調べ
調査期間:2017年3月
調査人数:社会人男女269人(男性122人、女性147人)
2023/06/01
2023/05/09
2023/04/26
【企業での社会人経験を経てお笑いの世界へ】親しみやすい経歴を持つお笑い芸人・コットンのお二人が、新社会人のみなさんに伝えたい事とは?
2023/04/17
2023/03/15