・豊富な知識で導いてくれそう(男性/38歳/自動車関連)
・理屈が通っている。筋道が明確で判断がわかりやすい。嘘を言わないイメージがある(男性/50歳以上/運輸・倉庫)
・頭がよいし参考になりそうなことを言ってくれそうなので(女性/40歳/情報・IT)
・「池上彰」わかりやすく教えてくれそう(男性/35歳/団体・公益法人・官公庁)
・「島田紳助」まもなく定年なので、リタイア後の人生について相談にのってほしい(男性/50歳以上/電機)
・「明石家さんま」前向きにしてくれそう(男性/32歳/電機)
・「イチロー」話をするだけで視野が広がりそう(男性/33歳/金属・鉄鋼・化学)
・「有吉弘行」厳しいことを言われるかもしれないけど、的を射ているのでためになりそうだから(女性/25歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
マツコ・デラックスさんに支持が集まりました。テレビで歯に衣着せぬトークは聞いていて気持ちのいいものですよね。傷ついても、ハッキリ言ってほしいという人が多かったです。
全体的に人生経験豊富な人、的確にズバっとアドバイスをしてくれそうな人を求めている傾向がありますね。慰めてもらうよりも的を射たアドバイスがほしいと思っている人が多いことがわかります。
文・学生の窓口編集部
マイナビ学生の窓口調べ
調査期間:2017年2月
調査人数:社会人男女168人(男性106人、女性62人)
2025/03/31
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断