卒業論文の提出も終わり、あとは卒業式を待つだけ。正直もし卒業できなかったらどうしよう……と不安な気持ちを抱えている学生はどのくらいいるのでしょうか? 内定ももらっている状態だと、卒業できなかったときは大変ですよね。今回は就活を終えた学生の中で、卒業できるかドキドキしてる人は何割なのかを調査しました。
▼こちらの記事もチェック!
大学4年間の集大成! 社会人が語る卒業式の思い出4選
■正直、最後の単位をきちんと取得して卒業できるかどうかを考えるとドキドキしますか?
はい 79人(40.7%)
いいえ 115人(59.3%)
■そう思う理由を教えてください
<不安だと答えた人>
●不安な気持ちになってしまう
・単位数は確保しているけれど、分野などの条件にミスをしていないかどうしても心配になってしまうから(女性/22歳/大学4年生)
・単位は足りているが、実際に卒業と言われないと不安(女性/22歳/大学4年生)
・余裕だとは思うけど、心のどこかでもしかしたらと思っている(男性/22歳/大学4年生)
・大丈夫だと思っていても絶対というものはないし、卒業できない人もいるという話をいろいろなところで聞くと不安になる(女性/23歳/大学4年生)
●まだ残っている課題がある
・卒業研究という先生の一存で決まる単位が残っているから(男性/26歳/大学4年生)
・既に提出済みの卒業論文がちゃんと認められるかがとても不安。これが認められないと、内定もなくなってしまいドン底になる(女性/22歳/大学4年生)
・最後の卒業制作の講評がまだ終わっていないから(男性/21歳/大学4年生)
・残るは口頭試問……(女性/22歳/大学4年生)
2023/09/29
2023/09/27
2023/09/27
2023/09/27
2023/06/01