いつの時代も、多くの人が将来の夢の1つとして考えているのが、マイホームの購入ですよね。どこに住むか、どんな広さにするか、想像するだけで楽しいものです。そんなマイホーム。住むなら一軒家が良いのでしょうか?それともマンションがよいのでしょうか?今回は大学生の皆さんにそんな質問をしてみました。
一軒家 299人(74.2%)
マンション 104人(25.8%)
夢のマイホームは「庭付き一戸建て」! ということで、7割以上の大学生が、住むなら一軒家と回答。それぞれ良さはあると思いますが、一戸建てが人気のようです。では、そう思う理由についても聞いていますのでご紹介しましょう。
・独立性が高くプライバシーが守られると思うから(女性/27歳/大学院生)
・隣や上下を気にしなくていいから(女性/19歳/大学2年生)
・周りを気にせずに音も出せるしドタバタできる(女性/21歳/大学4年生)
・隣人とのトラブル等が怖い(女性/20歳/大学3年生)
・お庭が欲しいから(女性/19歳/大学2年生)
・庭付きの住宅に憧れがあるため(男性/22歳/大学4年生)
・注文住宅で庭がついた家に住みたい(女性/20歳/大学2年生)
・広い庭がある家に住みたいから(男性/19誌亜.・短大・専門生)
・人生のステータスとしても良い印象があるので(女性/21歳/大学4年生)
・幼い頃から二階建ての家が羨ましかったから(男性/19歳/大学2年生)
・ペットを飼うのには一軒家がいい(男性/20歳/大学3年生)
・一国一城の主が良い(男性/26歳/大学院生)
・壁の塗装や屋根の塗り替えなど、メンテナンスが大変だと思うから(女性/21歳/大学4年生)
・一軒家だとメンテナンスが面倒(女性/21歳/大学4年生)
・維持が大変だと思うからやっぱりマンション(女性/22歳/大学4年生)
・管理人がいて、管理が楽だから(女性/21歳/大学4年生)
・セキュリティがしっかりしていると思うから(男性/19歳/大学2年生)
・セキュリティが良いのはマンションだと思う(男性/23歳/大学院生)
・オートロックがあって防犯性が高いので(女性/21歳/短大・専門生)
・安全面で安心できるから(女性/19歳/大学2年生)
・高層マンションで景色が良い部屋に暮らすのが夢だから(女性/21歳/大学4年生)
・掃除が簡単だから(女性/18誌亜/大学1年生)
・冬暖かいから(女性/19歳/大学2年生)
・広すぎると落ち着かないから(女性/19歳/大学2年生)
自由度やプライバシー、騒音を考える人は一軒家を選んでいますが、一方で、セキュリティやメンテナンスのことを考える人はマンションを選んでいるようです。
いかがでしたか? マンションでは絶対に難しいのが「お庭」ですよね。庭がほしいとなるとどうしても一軒家となってしまいますが、今の世の中、特に都心では現実的ではないのかもしれません。どこの地域に住むかも重要になってきますので、いろいろな面を考えて、自分や自分の家族に最適な選択ができるといいですね。
文●ロックスター
マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2016年4月
調査人数:大学生男女403人(男性198人、女性205人)
2023/03/15
2023/03/13
2023/03/09
2023/03/03
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
[PR]2023/02/02
入社したら仕事だけに全力投球しなきゃダメ? 仕事とプライベートを両立するためにはどうしたら良い? #キャリアロードマップの一歩目