社会人になって相棒となるものと言うと「スーツ」ですよね。ラフな格好で生活していたのが一転、ネクタイにスーツでシャキっとした気持ちになるものです。そんなスーツですが、スーツであれば何でもいいというわけではないことはごぞんじですか? やっぱり新人にはフレッシュなスーツが好印象。今回は先輩社会人のみなさんに、新人のうちは着るのを避けたほうがいいスーツの特徴について聞いてみました。
■新人のうちは避けたほうがいいと思うスーツはどんなものですか?
・派手すぎるものはダメ。第一印象を良くするため(女性/40歳以上/食品・印象)
・新人は爽やかさが必要(男性/40歳以上/マスコミ・広告)
・新人は地味で入るべき(男性/34歳/金融・証券9
・会社に遊びに来ているような感じになる(男性/40歳以上/建設・土木)
・清潔感は大事だが、着飾りすぎはよくない(男子絵/40歳以上/学校・教育関連)
・新人がブランドものを身に付けるのは、少し外れていると思われるから(女性/38歳/その他)
・相手より高級だと失礼になるから(男性/40歳以上/建設・土木)
・高級品は妬みを買う(女性/40歳以上/電力・ガス・石油)
・いまどき着ている人は居ないが、フレッシュさを感じない(男性/40歳以上/建設・土木)
・貫禄が出てしまい、フレッシュさが売りの新人の魅力が半減するから(女性/40歳以上/印刷・紙パルプ)
・イメージが悪い(男性/36歳/自動車関連)
・新人がダブルではね~(男性/40歳以上/食品・飲料)
・上司からも注意されるし、周りからも変にみられるから(女性/26歳/金属・鉄鋼・化学)
・雑用などもしづらいから(女性/40歳以上/学校・教育関連)
・丈が異様に短いと、イメージ悪い(女性/33歳/自動車関連)
・周りが気になってしょうがなくなるから(女性/40歳以上/その他)
・新人は無地のスーツにするべき(女性/40歳以上/医薬品・化粧品)
・新人っぽさが出たほうが得をするから、ストライプはダメ(女性/31歳/医薬品・化粧品)
・マフィアっぽいので(男性/40歳以上/小売店)
・仕事も出来ないのに格好だけつけているのは好感がもたれない(女性/29歳/自動車関連)
・ブカブカなサイズ。借り物みたい(女性/40歳以上/医療・福祉)
・テカテカ光るチンピラ風。見た目が悪い(男性/35歳/機械・精密機器)
・ホストが着るようなもの。信用がなくなる(男性/38歳/運輸・倉庫)
・よれよれ。しっかりアイロンをかけてピシッとすべき(女性/40歳以上/生保・倉庫)
派手なものは場にそぐわない場合が多くなるというコメントが多く寄せられました。ストライプ柄がNGと言う意見もとても多かったです。それ以外にも、新人らしくない遊び人のオーラを感じさせるスーツはあまり印象がよくないようですね。
いかがでしたか? スーツで個性を出すのはまだまだ先。新入社員のうちは就活スーツに近いような、フレッシュ&シンプルなスタイルを心がけるのがいいようです。
文●ロックスター
マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2016年3月
調査人数:社会人男女418人(男性214人、女性204人)
2025/03/31
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説