就職活動で内定を頂いた人達が一堂に集められて、来年春からこちらの会社で働きます、意思確認の意味のある内定承諾証を頂いたり、場合によっては必要書類を書かされたりします。内定式の出席を持って、正式に内定が決定します。また、来年春から共に働くことになる新入生、職場の上司になるかもしれない方々との初顔合わせの会、という意味合いも持ちます。
内定式に出席する時はまだ学生という身分ですが、春からは社会人です。その為、社会人としての自覚と節度ある態度を持ち合わせているか、も見られています。内定式で悪い印象を会社の人に持たれてしまうのは、避けておきたいところです。体調に関しては、どうしようもない場合もあります。
しかし、厳しい方においては、体調管理は自己責任であり、それが出来ないのは自己責任能力に欠けている、と判断されてしまう場合もあります。社会人になるということは、働いてお金を頂くということ。仕事には責任が伴います。与えられた仕事をしっかりこなすには、体調管理がしっかり出来ることも大切、と考えられています。
ですので、基本的には内定式の日に向けて、体調は整えておくのが望ましいです。また、多少の不調くらいであれば、薬を飲む等の対処をして、内定式には出席するのが望ましいでしょう。
とはいえ、起きあがれない位体調を崩してしまう場合が無いとは言い切れません。その場合は、内定式に欠席せざるを得ない状況となります。無理して出かけて、逆に迷惑をかけるようでは仕方がありません。その辺りの判断も、自分で行いましょう。
もし、どうしても出かけるのが無理な程体調が悪い場合は、無理だと分かった時点で会社に連絡を入れます。この際は、緊急連絡になりますので、メールではなく、電話連絡をします。人事担当の方に繋いで頂き、体調不良である旨をなるべく細かい状況と共にお伝えし、誠心誠意、出席出来ないことを謝罪します。その上で、これからどのようにすれば良いのか、人事担当の方の指示を仰ぎます。
こちらが誠心誠意説明を尽くし、納得して頂ければ、普通は対処法を考えて下さるでしょう。場合によっては、後日内定承諾証を取りに伺うことになるかもしれません。
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/13
新入社員に“逆指導”されないために…ビジネスパーソンが知っておくべき 「情報1(情報科学)」とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/12
この上司についていきたいと思った瞬間1位は?理想の上司にもっとも期待することは“〇〇性” #Z世代pickフレッシャーズ
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説