車にはナンバープレートの取り付けが義務付けられていますが、他人の車でつい目が行ってしまうのが「地名」欄。ナンバー同様に、地名も好きな場所に変えられたら...と考えている人も多いと思いますが、皆さんはどの地名に憧れを持っていますか? 社会人を対象に調査しました。
■あなたが憧れるナンバープレートの地名は?
第1位 品川 59人(18.4%)
第2位 富士山 40人(12.5%)
第3位 世田谷 35人(10.9%)
第4位 湘南 30人(93.8%)
第5位 沖縄 17人(53.1%)
最も人気が高かったのは、品川ナンバー! 他のナンバーも、「おおっ!」と思う地名ばかりですが、みなさんに憧れる理由について聞いてみました。
●品川
・東京で買った高級品という感じがする(男性/23歳/団体・公益法人・官公庁)
・いいとこに住んでいるイメージ(男性/25歳/機械・精密機器)
・セレブの代名詞を擁するナンバーだから(男性/31歳/機械・精密機器)
「都会的な感じがする」という意見が多かった、品川ナンバー。都内の一等地に拠点を置いている人だけが得られる「品川」の2文字は、特別感がありますよね。
●富士山
・海外の友達に自慢できる(女性/27歳/機械・精密機器)
・他とは違う感じがいいと思う(女性/40歳/情報・IT)
・日本の象徴という感じがして憧れる(男性/32歳/機械・精密機器)
日本を代表するものといえば、富士山! 日本一高い山の名称がついていたら、気分がいいですよね。
●世田谷
・高級住宅地のイメージが強い(女性/41歳/商社・卸)
・セレブな感じがするため(男性/27歳/運輸・倉庫)
・そこに住める身分になりたい(男性/50歳以上/医薬品・化粧品)
品川に続き、都内で人気があったのが「世田谷」。品川もいいですが、世田谷もセレブ感があって憧れますよね!
2023/06/01
2023/05/09
2023/04/26
【企業での社会人経験を経てお笑いの世界へ】親しみやすい経歴を持つお笑い芸人・コットンのお二人が、新社会人のみなさんに伝えたい事とは?
2023/04/17
2023/03/15