【学生編】「新人が一人前になるまでの期間は、どのくらい?」-多くの学生が「石の上にも3年」の覚悟

更新:2016/01/28

社会人ライフ

【学生編】「新人が一人前になるまでの期間は、どのくらい?」-多くの学生が「石の上にも3年」の覚悟

社員研修で社会人のマナーを学んだり、現場で先輩社員の指導を受けたりしながら、一日も早く戦力になろうと頑張る新入社員たち。そんな彼らが職場で「一人前」と認められるまでには、どのくらいの期間が必要だと思いますか? 男女学生300人に、まだ見ぬ社会人生活を想像しつつ答えてもらいました。





Q.新人が一人前になるまでの期間は、どのくらい必要だと思いますか?

1位 3年以上......35.3%

2位 10カ月以上〜1年未満......20.7%

3位 2年以上〜3年未満......18.0%

4位 1年以上〜1年6カ月未満......11.3%

5位 1年6カ月以上〜2年未満......6.3%

※第6位以下は略。









Q.なぜそう思いますか??



1位 3年以上(35.3%)

「1〜2年目は基本に忠実に、3年目はアレンジ。4年目からそれが周りに認められる」(22歳/女性/4年制大学)

「後輩の面倒もある程度見られてこその一人前だと思う」(22歳/女性4年制大学)

「専門的な職種なので一人前になるまでに10年はかかりそう」(23歳/男性4年制大学)



2位 10カ月以上〜1年未満(20.7%)

「1年通してさまざまなことを経験し、ミスなく職務を果たせて一人前だと思う」(22歳/男性/4年制大学)

「最初の年はがむしゃら。2年目には後輩ができるので、自然と一人前になることを求められると思う」(22歳/女性/4年制大学)



3位 2年以上〜3年未満(18.0%)

「専門的な知識を得るのに、3年くらいは必要だと思う」(24歳/女性/大学院)

「大きな仕事を任せられて、トラブルなども解決できるようになってはじめて一人前」(24歳/男性/大学院)



4位 1年以上〜1年6カ月未満(11.3%)

「1年のサイクルで一通りの流れを知ることができると思う」(22歳/女性/4年制大学)

「バイトでも研修後数カ月ではだめ。その後、半年経験してやっと一人前になった」(20歳/男性/高等専門学校)



5位 1年6カ月以上〜2年未満(6.3%)

「3年目からは、一人前として扱われたいと思うから」(24歳/女性/大学院)

「研修が終わってから丸1年で、一通り経験できると思うから」(24歳/女性/大学院)





総評



35.3%が「3年以上」と回答。「3年間は下積みだと思う」「履歴書に書けるのが勤続3年と言われるので」「長い積み重ねが必要だと思う」といった声からは、入った会社で最低3年は勉強だと思って頑張ろう! という意気込みが感じられます。一方、1年未満と回答した人を合計すると2番目に多い29%。「即戦力を目指す派」の多くは、自身のアルバイトの経験から「仕事を一通り覚えたら独り立ちしなくては」と仕事に対するやる気の表れと少し前がかりの傾向がうかがえます。実際、プロの世界は、それほど甘いものではないかもしれませんので、まずは基礎をしっかりと身に付けることが重要です。

いずれにしても、会社は少しでも早い新人の「一人前」化を願っていますので、その意気込みでがんばって!





文/鈴木恵美子



調査時期:2012年2月/調査対象:フレッシャーズ マイナビスチューデント会員/調査数:社会人300名/調査方法:インターネットログイン式アンケート

関連キーワード:

関連記事

新着記事

もっと見る

HOT TOPIC話題のコンテンツ

注目キーワード

 ビジネス用語・カタカナ語80選

 キャリアロードマップの一歩目

  • ピックアップ