学生の旅行にこそフェリー旅がおすすめって知ってた?
船旅といえばお金持ちが優雅に世界を回るイメージがあるけど、実は部屋の種類によってはリーズナブルだし、大部屋があるから大人数で楽しみながらの旅行にもぴったり。しかも、今なら学割もあるんだとか!まだまだおすすめポイントがあるから、フェリー旅を体験した先輩たちに聞いてみました!
学生の旅行にこそフェリー旅がおすすめって知ってた?船旅といえばお金持ちが優雅に世界を回るイメージがあるけど、実は部屋の種類によってはリーズナブルだし、大部屋があるから大人数で楽しみながらの旅行にもぴったり。しかも、今なら学割もあるんだとか!まだまだおすすめポイントがあるから、フェリー旅を体験した先輩たちに聞いてみました!
先輩がオススメするフェリー旅の魅力とは?
-
一度乗船してしまえば飛行機や電車の時間を気にしなくていいし、移動中も船内施設を楽しむことができるから、移動時間も旅行の楽しみに変わりました。
-
日の出や夕景、日中のキラキラした海に豪華な船内と、写真を撮るのが下手な私でも「ヤバい!」と驚かれる写真が撮れました。
-
大部屋があるので、みんなで思い出話やゲームをしたり、旅先の計画を立てたり。船上での特別な思い出づくりができちゃうんです!


17:30〜

船の旅って、それだけで非日常体験だから
ワクワクする!



夕方出発だから、準備にバタバタしないのもうれしい。
自家用車も一緒に乗って行けるらしいから、現地で車をレンタルしないで観光できるのもいいね。
19:00頃


[営業時間:18:30~20:30(LO/20:00)]

メニューの種類が豊富なビュッフェ形式だから、いつもよりいろいろ食べられて楽しい。盛り付け勝負は丸森さんが優勝だね。
季節によって旬の食材やメニューも用意してくれているんだって。
サラダやフルーツがあるのもうれしいね。太平洋の海を見ながらごはんを食べられるのも贅沢!
19:45頃


[記念撮影コーナー]

[プロムナード]

中が洋館のような内装で椅子や鏡もかわいい!内装を見ただけでテンションがあがるし、写真を撮るだけでも映えるね。
船内が想像以上に清潔だし、きれい。それに、船内が暖かいのも過ごしやすくてポイント高い。


[ショップ]
ショップも充実していて、夜のお供にカードゲームやボードゲーム、茨城県や北海道のご当地お菓子やかわいいさんふらわあ限定グッズが‥‥‥!
船内で飽きずに楽しく過ごせるね!沢山あって迷っちゃう。夜が待ち遠しいね



[ゲームコーナーでグッズ獲得に挑戦]
広々としてるし、いろんな施設があるから、楽しみもいろいろだね。これまでただただ退屈な時間だった移動時間を旅行の楽しみの一つとしてとらえることができるのは、大きな魅力です。

船内にはオリジナルグッズもあるお土産ショップやゲームコーナー、記念写真コーナー、景色をゆったりと楽しめるプロムナードなど、自由時間を楽しむための施設が充実。みんなで楽しく時間を過ごすことができます。
21:30頃

[営業時間:乗船時~22:30/6:30~下船時]


サウナ付きの大浴場はテンションあがる。2日間にわたってサ活が楽しめるのはGOODポイント



[営業時間:乗船時~22:30/6:30~下船時]

大浴場から海が見えるのもポイント!設備に清潔感があって、かつ20代くらいの女性の心がわかっている品揃えに感動!まず、シャワーヘッドが一部リファ!
リファのドライヤーの貸出もあるよ!
それにシャンプーや化粧水、乳液も人気の商品が揃っていて、これなら今まで大荷物になっていたケア用品を持っていく必要がなくなる。
期間:2023年3月31日出航便まで
- ●シャンプー、トリートメントを複数用意し、ご自由に選んで使用いただくシャンプーバイキング
- ●洗面台に人気のスキンケアコスメの設置
- ●シャワーヘッドが一部「ReFa FINE BUBBLE S」に
-
●案内所でドライヤー「ReFa BEAUTECH DRYER PRO」「ReFa BEAUTECH DRYER STRAIGHT IRON」
を貸し出し

22:30頃

- 大人数でワイワイ♪
- ツーリストタイプ
お部屋も普通のホテルとは違った形なので、インスタにすごくあげたくなりました。大部屋があるので部屋がばらばらになることなく全員で楽しめるのもいい!

サークルや卒業旅行など、大人数での旅行に使いたいね。特別な時間が過ごせそう。

- リーズナブルに泊まる
- コンフォートタイプ


テレビもついているので一人の時間ももててゆっくりできそうだね


- 2~3人で楽しく過ごす♪
- スーペリア洋室タイプ
1部屋で3人泊まれるのも嬉しいね。カードゲームをしていると時間があっという間で一瞬で夜があけてしまいそう‥‥‥(笑) スイートもあるんだって。
いつかパートナーと優雅な船旅をしてみたい。

みんなの船内の楽しみ方を
教えて

お土産ショップでは北海道や茨城の有名なお土産が買えるところもうれしかった。Made in Hokkaidoのが濃厚なチーズとバニラで忘れられません‥‥‥!夜をゆっくり楽しめるのもいい!
さんふらわあオリジナルの芋ようかんとか、ほかにはないお土産もあるから、部屋でみんなと試食しながらゲームとかしても楽しいよね。

カードゲームをやっても楽しいし、船旅なら夜更かしもできるから恋愛トークも盛り上がりそう。
SSQという「船内オリジナル通信サービス」で映画も見放題なんだとか。何を観ようか迷っちゃうね。

翌朝6:00頃


展望デッキから望む朝焼けや、太平洋岸の日本列島…写真を撮って共有することで、楽しみをいろんな人と分かち合うこともできるね。
海を見ているだけで心があらわれるね。船上は風が吹くからみんな髪の毛が元気になってるけど(笑)いい顔してる!
みんなの記念写真としても最高だね。

きれいな日の出は数分毎に色が変わってとっても感動的! これだけで旅が終わってもいいくらい!

- ●風になびく髪型もいい思い出に!その一瞬をカメラにおさめよう!
- ●朝焼けの時間は時期によって異なるので乗船時にスタッフさんに確認しよう!
- ●後ろ姿越しに朝焼けを撮影するのもロマンチックでおすすめです。



8:00頃


[営業時間:7:30~9:30(LO/9:00)]
朝食バイキングも和洋あって
嬉しいね。
海を横目にさわやかな朝をむかえられるのもいいね。
〜13:30頃


喫茶の時間帯で提供しているスムージーは「ストロベリー」「キウイ」「バナナ」の3種類がありました♪
※種類は変更となる場合がございます。


日頃の疲れもふっとぶ!きもちい~~

昼間のデッキも一味違ってGOOD! やっぱり髪の毛は揺らいじゃう‥‥‥(笑)
さんふらわあのこんなところにも魅力がいっぱい

ドッグランも備え付けられており
愛犬と一緒に船旅を楽しめる

アメニティも充実♪(個室のみ)

下船後は富良野で自然を満喫したりキャンプを楽しんだり、札幌へ移動して観光したり、広い北海道の旅は下船後も選択肢がたくさん。
あますところなく「さんふらわあ」のフェリー旅を満喫した先輩たちでした。

なんと、「スーペリアインサイド」
ペア乗船券5組フェリー旅をプレゼントする
『#さんふらわあ学旅キャンペーン』を
実施中。
先輩が大学生におすすめするフェリー旅を
この機会に体験してみませんか?



-
応募期間12月27日(火)~2月12日(日)
-
応募方法STEP1:マイナビ学生の窓口【公式】 (@m_gakumado)と商船三井フェリー(@molferry_)をWフォロー
STEP2:マイナビ学生の窓口【公式】 (@m_gakumado)の対象ツイートをリツイート! -
プレゼント
賞品●「スーペリアインサイド」ペア乗船券5組10名様フェリー旅をプレゼント(使用期限:来年度の2023年4月1日~2024年3月31日)
●商船三井フェリーオリジナルカレー SUN SUN CURRY(定価850円 消費期限約2年)を10名様にプレゼント
\旅好き大学生必見 📣/
— マイナビ学生の窓口【公式】 (@m_gakumado) December 27, 2022
さんふらわあのフェリー旅ペア乗船券が当たるキャンペーン実施中!
【応募方法】
1.@m_gakumadoと@molferry_をwフォロー
2.このツイートをRT
2月12日(日)まで#さんふらわあ学旅キャンペーン#PR #商船三井フェリー
▼詳細はこちら▼https://t.co/91gSXvv2nR pic.twitter.com/VvRk42WqzM
※事前に本応募規約を全てお読みいただき、ご同意いただいたうえで本キャンペーンにご応募ください。なお、本キャンペーンにご応募 いただいた方(以下「応募者」といいます)は、ご応募いただいた時点で、以下の内容にご同意いただいたものとみなします。
- 応募規約詳細▼
-
●応募資格
- ・応募にTwitterアカウントが必要です。アカウントをお持ちでない方は、まずアカウントを取得の上ご参加下さい。
- ・ご応募は日本国内にお住まいの方に限らせていただきます。
●抽選方法
- ・当選者は抽選で決定させて頂きます。審査経過および結果に関するお問い合わせや苦情については応じかねます。
- ・弊社が不正とみなした方は当選対象外とさせていただきます。
- ・抽選時にマイナビ学生の窓口公式Twitterアカウント(@m_gakumado)、 商船三井フェリー(@molferry_) のフォローが外れている方は、抽選の対象外となります。
●当選連絡
- ・当選された方には、マイナビ学生の窓口公式Twitterアカウントより、DMにてご連絡させて頂きます。その際、プレゼントの送付先について等個人情報をお伺いしますのでご了承ください。
- ・当選に関するお問い合わせにはお答えいたしかねます。
●賞品発送
- ・プレゼント賞品発送は2023年2月下旬~3月下旬を想定しております。
- ・当選発表は2月下旬~3月上旬に当選者へDMにてご連絡させていただきます。
- ※乗船券の使用期限は来年度の2023年4月1日~2024年3月31日、予約開始期間は乗船日の2カ月前より開始いたします。
- ※発送が遅れる場合がございますことご了承下さい。
- ※諸事情により遅れる場合があります。あらかじめご了承ください。
●その他注意事項
- ・ご応募いただいた方の個人情報が本キャンペーン以外で使用されることはありません。
- ・ご提供いただいた個人情報は、当選者への賞品発送のために使用させていただき、ご本人の同意なしに第三者に開示、提供することは一切ありません。
●お問い合わせ先
- マイナビ学生の窓口イベント運営事務局 <st-event@mynavi.jp>
提供:商船三井フェリー株式会社