急な飲み会で交際費がかさんだり、予期せぬ買い物をしたりと、「この金額は貯金に回そう」と思っていても毎月の収支は計画通りには行かないもの。とはいえ、「毎月これくらいは貯金したい」という理想の金額を設けている人は多いでしょう。今回は社会人のみなさんに、「本当は毎月これくらい貯金したいな」と思う理想の貯金額について聞いてみました。
▼こちらの記事もチェック!
生活するので精一杯?! 社会人2年目の貯金額ランキング! 3位21万~30万
■あなたが「本当は毎月これくらい貯金したいな」と思う金額はどれくらいですか?
第1位「10万円」183人(54.3%)
第2位「5万円」39人(11.6%)
第3位「20万円以上」15人(4.5%)
第4位「8万円」13人(3.9%)
第4位「6万円」13人(3.9%)
第4位「3万円」13人(3.9%)
●第1位「10万円」
・月に10万円以上貯められれば、先々に大きな貯蓄が得られるから(男性/32歳/情報・IT)
・無理だけど切りがよいので(男性/28歳/情報・IT)
・その貯金なら、将来の資金になると思うから(男性/26歳/団体・公益法人・官公庁)
・急に働けなくなったときに余裕ができそうなので(女性/29歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
●第2位「5万円」
・困ったときにお金がないといけないなと感じるから(女性/23歳/建設・土木)
・最低でも毎年50万円貯めていたら今楽だろうと思うから(男性/31歳/情報・IT)
・それくらい貯金ができればいつか車が買えそう(男性/22歳/電機)
・年間でけっこうな額になるから(男性/26歳/団体・公益法人・官公庁)
2023/03/15
2023/03/13
2023/03/09
2023/03/03
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
[PR]2023/02/02
入社したら仕事だけに全力投球しなきゃダメ? 仕事とプライベートを両立するためにはどうしたら良い? #キャリアロードマップの一歩目