2022年04月07日 更新

一人暮らしの食事を楽しむ! おすすめのレシピと便利なインスタント&レトルト食品

一人暮らしを始めた人におすすめなレシピやインスタント&レトルト食品をご紹介! 日々勉強や仕事に追われて、自炊を「めんどくさい」と感じることも多いのでは? 手軽でコスパ&栄養とも満足できる簡単自炊メニューを知って、自炊のハードルを下げていきましょう。

gettyimages (7106)

一人暮らしを始めてからの食事、みなさんはどうしていますか?
学校の授業やアルバイト、仕事続きで帰るのが遅くなってしまったとき……家に着いてから料理を作るのは、なかなか億劫ですよね。時間のあるときに作り置きしておくのもいいですが、毎日同じメニューが続いてしまうなんてことも! そんなときにあると便利なのがインスタント&レトルト食品です。
そこで今回は、疲れ切ったときにおすすめの簡単&おいしい商品をご紹介します。レパートリーも増えて、毎日の食事がより楽しくなるかも♪

一人暮らしの食事のコツ

一人暮らしを始めると、食事のバランスを整えることの重要性と難しさに気付きますよね。節約したい人はコスパも追求したいところです。一人暮らしにおすすめの家電やインスタント&レトルト商品もあわせて紹介します。

食事バランスを考える

一人暮らしでの食事は、「好きなものや同じものばかり食べてしまう」「必要な食事量がわからない」といった問題を抱えがち。日々の食事バランスを整えるためにも、「主食・主菜・副菜」の3つがそろっているかを意識してみましょう。
  • 主食

    主食とは、ご飯・パン・麺類など炭水化物をはじめとするエネルギー源となる食品です。茶碗1杯またはパン1個など、1食分の目安は比較的把握しやすくなっています。

  • 主菜

    「主菜」は、1食につき1~2品を目安に用意します。内容は、肉類や魚介類、大豆製品、卵料理など、ビタミンやたんぱく質を含むものをチョイスしましょう。

  • 副菜

    「副菜」にはサラダやおひたしなどが分類されます。1食につき1~2品つけるのが理想的です。野菜や海藻、きのこ類からはミネラルや食物繊維といった栄養素を補えます。

一人暮らしの節約に役立つコスパのいい食材

一人暮らしの食費を節約したいときは、コスパのよい食材を覚えておくと便利です。例えば、じゃがいも・もやし・きのこ類は、天候不良などによる価格変動が少ない食材です。

じゃがいもだけでなく、玉ねぎやにんじんといったおなじみの野菜はリーズナブルな価格帯が◎ 日持ちしやすいので、一人暮らしでも手に取りやすいでしょう。

キャベツや白菜など、手頃な価格&大容量の野菜もおすすめです。アレンジしやすいので続けて食べても飽きにくい食材ですが、消費しきれない場合はカットされた1/2、1/4サイズも重宝しますよ!

自炊に慣れてきたら家電を使った調理もおすすめ

自炊に慣れてくると、料理の幅を広げたくなることも。そんなときは、一人暮らしや料理初心者の人にも扱いやすい家電を導入してみましょう。電気圧力鍋は炊飯器としても使えたり、オーブンレンジやオーブントースターは自動調理をしてくれる機能を備えているので、狭いキッチンにおいても省スペースが実現します。

アイテムの購入時は、家電のサイズに注意するのもポイント。「一人暮らしならば1~2人分の容量で十分」とされていますが、食べる量は人それぞれです。また、友人や家族を招くことが多いなど、自分のライフスタイルを想定して選ぶとよいでしょう。

自炊が難しい人はインスタント&レトルト食品も

授業や仕事などに追われて、どうしても自炊が難しい人もいるでしょう。そんなときは「時間と心に余裕があるときだけ自炊する!」と割り切ることで、一人暮らしのストレスを軽減できますよ。

最近のインスタント食品やレトルト食品は、手軽さだけでなく栄養バランスも重視されています。自炊や買い出しができない日のために、いくつかストックしておくとよいでしょう。また、「お味噌汁だけインスタントにする」「ごはんは炊くけれど、おかずはレトルトでOK」など、部分的に導入するのも一つの手です。

自炊が苦手な人・忙しい人におすすめのインスタント&レトルト食品

ごはんを炊いたり、他のおかずを用意しなくても満足できちゃう! そんな、「簡単なのにおいしい」おすすめ商品をご紹介します。

バラエティに富んだ洋食王道メニュー!


1980年に創業した「神戸開花亭」の人気メニュー、「芳醇煮込みシリーズ」をコンプリートしたギフトセットです。一人前ずつパッキングされていて、調理はレンジで3分(500W)ととっても簡単!

内容はビーフシチュー×2個、ハヤシ×2個、ビーフカレー中辛×2個、煮込みハンバーグ×2個と、バラエティに富んでいます。洋食メニューの王道を押さえているのがうれしい◎ 「コンビニやスーパーの定番だけでは飽きてしまう」という人はぜひチェックしてみてくださいね。

難しい和食を手軽に楽しめる!

金沢老舗の味を楽しめる和食総菜のレトルトセット。ボリュームのある5種類のお惣菜が一食分ずつ小分けになっています。ラインアップは、鮭の一口角煮をはじめ、鰤の照り焼き、里いもそぼろ煮、牛スジこんにゃく、竹の子と若布煮。

煮物などの和食は手間がかかる上に、一食分だけ作るというのも難しいもの。ちょっと食べたいというときに、こういったレトルト商品が役立ちます。

なんといっても、常温で約90日間も保存できる点が魅力! 冷蔵や冷凍品のように、冷蔵庫内のスペースを確保する必要がないので、いざというときの非常食としてもおすすめですよ。

糖質&カロリー控えめでダイエット中でも気兼ねなく食べられる!


ごはんもセットになっているので、電子レンジでチンするだけで、あっという間に彩り豊かな野菜カレーが完成!野菜の旨みが詰まったルーに、芳醇な香りの香辛料がしっかりと効いていて、やみつきになりそうなおいしさです。

ごはんには国産押し麦が100%使用されているから、白米を食べるよりも糖質の吸収が抑えられそう。量は控えめなのに、もちもちで噛み応え抜群なので満腹感はバッチリ得られます。ごはん込みでカロリー200kcal以下と、ダイエット中の食事としてもおすすめ! ドリアやリゾットも登場しているので、カロリー制限中でもいろんなおいしさを楽しめますね。

SNSで話題! 韓国のもちもちフードを自宅で簡単に楽しめる


韓国料理の定番トッポギをインスタントにしたヨッポギ。お餅とソースに少量の水を加えて、電子レンジでチンするだけ! たった2分半で、もっちもちの食感と本場の味を楽しめます。量は控えめなので、小腹がすいたときのおやつや夜食におすすめ!

あったか生姜パワーで身体の芯から温まる


スープを器に入れたら、あとはお湯を注ぐだけ。約1分待てば、とろとろな雑炊風参鶏湯(サムゲタン)が完成します。

参鶏湯の主役である鶏肉はもちろん、生姜、ゴマ、ネギも入っています。特に生姜は、熱を加えてから乾燥させたものなので、食べると普通の生姜以上に身体の芯からほっこり温まるはず。

軽食や夜食としてはもちろん、朝はガッツリ食べれないという人は朝食にしてみるのも良いかもしれませんね。

一人暮らしの食事を気軽に楽もう♪

簡単にできるのにおいしそうなものばかりで、明日にでもメニューに取り入れられそうですよね! 自炊にこだわらず、インスタント&レトルト食品を活用するのも毎日の食事を楽しむコツです。お好みの一品を見つけて、一人暮らしの食事をレパートリー豊かに楽しみましょう♪
※掲載の価格、商品スペック等は掲載時の情報です。

関連する記事 こんな記事も人気です♪

合わせて読みたい

時短アレンジに繋がる! さつまいもの3つの冷凍保存法【一人暮らしのゆるっとレシピ】

時短アレンジに繋がる! さつまいもの3つの冷凍保存法【一人暮らしのゆるっとレシピ】

Instagramで大人気! “おえかきレシピ”で話題のもちさんによる、とりぐら限定レシピを公開中♡ かわいいイラストと一緒に、忙しい一人暮らしでもゆるっとできる簡単料理をご...
もち
2021.11.26
ダイエットにもおすすめ!? おからパウダーのメリットと使い方【一人暮らしのゆるっとレシピ】

ダイエットにもおすすめ!? おからパウダーのメリットと使い方【一人暮らしのゆるっとレシピ】

Instagramで大人気! “おえかきレシピ”で話題のもちさんによる、とりぐら限定レシピを公開中♡ かわいいイラストと一緒に、忙しい一人暮らしでもゆるっとできる簡単料理をご...
もち
2021.09.17
どんな道具があればいい? ひとり暮らし自炊 、これだけあればOK!【一人暮らしのゆるっとレシピ 番外編全5回 Vol.3】

どんな道具があればいい? ひとり暮らし自炊 、これだけあればOK!【一人暮らしのゆるっとレシピ 番外編全5回 Vol.3】

Instagramやとりぐらでのレシピ連載も大人気! “おえかきレシピ”で話題のもちさん。 今回は番外編として2021年8月26日発売のもちさんの書籍『ゆとりOLの毎日はなま...
もち
2021.08.26
“ラクで快適”、“無理せずやせる”。コンビニに行くよりカンタンな自炊のはじめ方【一人暮らしのゆるっとレシピ 番外編全5回 Vol.1】

“ラクで快適”、“無理せずやせる”。コンビニに行くよりカンタンな自炊のはじめ方【一人暮らしのゆるっとレシピ 番外編全5回 Vol.1】

Instagramやとりぐらでのレシピ連載も大人気! “おえかきレシピ”で話題のもちさん。 今回は番外編として2021年8月26日発売のもちさんの書籍『ゆとりOLの毎日はなま...
もち
2021.08.24
一人暮らしに必要な野菜の量は? 野菜不足を解消するレシピや買い方をご紹介!

一人暮らしに必要な野菜の量は? 野菜不足を解消するレシピや買い方をご紹介!

一人暮らしだと野菜不足になっているのでは?と気になる人も多いですよね。そこで今回は、一人暮らしでもできる野菜不足を解消するコツから、1日に必要な野菜の目安、野菜の買い方、野菜...
とりぐら編集部
2021.07.15

この記事のキーワード

この記事のライター

とりぐら編集部 とりぐら編集部

注目の特集

ひとりぐらしのはじめかた
お部屋をのぞきみ
ひとりぐらしレシピ