早稲田大学キャンパス別最短通学ルート

学生の窓口編集部

お気に入り!

あとで読む

早稲田大学キャンパス別最短通学ルート

入学してからまずおさえておきたいのは通学ルート。とりわけ大規模キャンパスともなれば、電車の駅も複数あれば、そこからのルートもいろいろある。そこで今回は、早稲田大学の3つのキャンパス、早稲田キャンパス(通称:本キャン)、戸山キャンパス(通称:文キャン)、西早稲田キャンパス(通称:理工キャン)の通学で使える駅とルートをご紹介します!

1. 東京メトロ東西線早稲田駅
言わずと知れた、本キャン・文キャン生が多く利用している駅です。
東西線早稲田駅の3a出口(早稲田高校側)から本キャン南門までは早稲田高校の裏手をぐるっとまわって通るのが最短ルート。約290m、徒歩3分ほどの近さです。

さて、次は文キャンまでのルート。東西線早稲田駅2番出口(あゆみブックス側)から文キャン正門までは早稲田通りをまっすぐ進み、馬場下町交差点を左折すれば、約200m、徒歩2分ほどとかなり近いです。ただし、15号館や22号館、図書館などへ向かう場合は南門から北門へキャンパスを端から端まで突っ切ることになるのでもう少し時間がかかります。

2. JR山手線・西武新宿線・東京メトロ東西線高田馬場駅
こちらは理工キャン生の利用者が多い駅です。3路線利用でき便利な駅です。サークルの飲み会などは高田馬場駅周辺で行われることが多いので、高田馬場経由の定期は必須という人もいます。
戸山公園側から理工キャンに向かう場合は約850m、徒歩10分ほどです。
高田馬場駅を出て、BIG BOXの角を右折します。そのまま道なりに進み、大久保スポーツプラザ入口の信号を左折します。1つ目の信号、保善高校入口の信号を右折するとすぐに戸山公園があります。この公園を突っ切って行くと、もう理工キャンです。

本キャンの場合11・14号館の間に位置する西門までは約1.5kmで徒歩18分ほどかかります。高田馬場駅を出たら早稲田通りをひたすらまっすぐ西早稲田の信号まで行けばいいので、とても単純なルートですが、暑い時期や寒い時期にはちょっときついかも。遅刻しそうになって、バスや東西線に乗り換えている学生もいますね。

3.  東京メトロ副都心線西早稲田駅
理工キャン生にはおなじみ。駅の出口からキャンパス内へ直接つながっているのに驚きます。雨に濡れずに校舎に入れるのはとても便利ですね。
副都心線早稲田駅2番出口から文キャン正門前までは約950m、徒歩11分ほどということで、本キャン・文キャン生でも利用者がいます。2番出口を出たら、学習院女子大学沿いをまっすぐ進めば本キャンが見えてきます。高田馬場駅から歩くよりも断然近いですね!

4.  都電荒川線早稲田駅
存在は知っているけど場所は知らない、なんて人も多いのでは?朝でも山手線や東京メトロの満員電車ほどは混んでいないのが良いですね。のんびり走る電車なのでなんだか気持ちがほっこりします。
都電荒川線早稲田駅1番出口を出て、住宅街の路地をまっすぐ進みます。目の前に22号館がすでに見えているので、すぐ分かりますね。駅から北門までは約170m、徒歩2分ほどとかなり近いです。図書館へ行くときは便利ですね。

いかがでしたか?行きたい場所によって最寄り駅は変わってきますが、いつも使っている路線が止まってしまったりしたときは他の路線からのルートも知っておくと役立ちますよ。



文・るいふぁん

関連記事

「入学・新生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催