【学生団体紹介】高校生と宇宙をつなげる! 学生団体TELSTARとは?【学生記者】
初めまして、宇宙広報団体TELSTARの吉田です。
以前公開した「青春の思い出作りに! 大学生が夏休みに絶対行くべき天体観測スポットランキングTop5!」は読んでいただけましたでしょうか?私たちTELSTARは、宇宙を専門に学ぶ理系大学生をはじめ、文系、芸術系の大学生が入り混じり、宇宙の魅力を高校生に伝える活動をしている学生団体です。今回は、そんな私たちの活動についてくわしくご紹介いたします!
◆TELSTARの目指すもの
私たちは、「宇宙への興味を、0から1へ」をモットーに、宇宙分野で活躍する人を増やすため、宇宙への興味の入り口を提供する活動を行っています。進路を決める重要な時期である中高生が、理系文系の枠を超え、自分の得意分野と宇宙を繋げ、将来の自分について考える機会を提供します。
◆TELSTARの活動内容
●宇宙フリーマガジンTELSTARの発行
TELSTAR vol.3 「ほしがたり」宇宙の魅力を伝える手段の1つとして、私たちは年4回、中高生向けにフリーマガジンを発行しています。宇宙という、難しくてわかりにくいものと思われがちな分野を、美大生によるかわいらしく手に取りやすいデザインと、専門家ではない大学生だからこそできるわかりやすい内容の記事で、高校生に宇宙の情報を発信しています。
また、特集は毎号変わり、宇宙をさまざまな視点から紹介することによって、高校生たちに多くの可能性や興味を持ってもらえるようにしています。
TELSTAR vol.12 宇宙を学べる研究室紹介シリーズ「うちゅうけん!」
このフリーマガジンのバックナンバーは、HPからPDFで読むことができますのでぜひ読んでみてください!
●TELSTAR Café
同じ趣味・興味をもつ友人と会話をするのって楽しいし、新しい発見にもなりますよね。ですが私は高校生の頃、宇宙というニッチな分野の魅力をわかち合える友達はいませんでした。高校生を対象にとったアンケートの中でも、周りに宇宙に興味を持っている人は少ないと回答した人が多かったです。そこでTELSTARでは、宇宙好き高校生のコミュニティスペースとしてTELSTAR Caféを開催しています! これは、ワークショップやフリートークの時間を通して、宇宙好きな高校生たちが交流し、宇宙好きの輪を広げることのできるイベントです。
下の写真は、TELSTAR vol.7で取り上げた光に関する話のフリ―トークから、レジンアートのワークショップまでの様子です。レジンの樹脂は太陽から届く紫外線によって反応し固まるものなので、ワークショップをしながら光の勉強をしました。
◆まとめ
宇宙の魅力を次世代の宇宙開発を担う高校生に伝えたい。
TELSTARはあなたと宇宙の架け橋であるために、これからも活動を発展させていきます。
興味を持っていただいた方は、ぜひこれから学生の窓口で発信する私たちの活動をチェックしてみてください!
----
宇宙広報団体TELSTAR
WEBサイト:http://spacemgz-telstar.com/
Twitter本アカウント:@telstar_freemgz
Twitter宇宙情報発信アカウント:@telstar_news
Facebook:@spacefreemgz
<大学生のまずこれステップ>
1. 学生団体TELSTARの概要を知る
2. TELSTARの活動内容を知る
3. TELSTAR の活動に参加してみる
文・学生団体TELSTAR 吉田