現役東大生が教える! おすすめの大学受験参考書8冊【学生記者】
こんにちは、東京大学一年のコバタケです。最近は夏も本格化してますます暑くなってきましたね。7月に入り、大学生活や一人暮らしに慣れてきたので友達を家に呼んで遊ぼうと思いましたが、そもそも家に呼べる友達がいないことに気づきました。単位よりも友達がほしいです。
さて、今回は現役東大生が大学受験に使える参考書をご紹介します。受験生のみならず、高校生のみなさん必見、東大生が高校時代使っていた参考書をその魅力とともにご紹介していきますのでチェックしてみてください。私自身が文系ということもあり、今回は文系科目特集にさせていただきます。東大受験生ないし、国立や有名私立の受験生を想定し、比較的に難易度高めの参考書を紹介していきたいと思いますが、高い難易度の参考書をやることは結果としてどの大学の受験にも役に立つはずです。
〜英語〜
■「大学入試登木健司の英文読解が戦略的にできる本」株式会社KADOWAKAWA
https://www.amazon.co.jp大学入試-登木健司の-英文読解が戦略的にできる本-登木-健司/dp/4046003162
●概要
筆者の登木健司さんはイケメン河合塾講師で、解説が丁寧な授業で評判が高いです!この参考書は、英語を得意とする受験生のための本です。受験期の後半になると、多くの生徒が英語でそこそこの点数取るようになり、なかなか差がつかなくなってくる……その中で頭ひとつ抜け出すために、英語が得意な受験生でも苦手とする省略、倒置などの部分のみを取り上げて丁寧に解説してくれています。
一般的な英語参考書とは異なり、この参考書では受験に問われやすくかつ多くの受験生が間違える文法事項に焦点を当て、どうして間違えるのか、正解にたどり着くための思考とは何か、といったとてもプラクティカルな解説があります。
●おすすめのポイント
僕は英語が苦手ではなかったのですが、受験期になって伸び悩んでいました。そこで出会ったこの本はまさしく衝撃的。自分がなんとなくで済ませていた所をしっかり解説してくれていたので、英語が得意な受験生の中でも差をつけることができました。
■「東大英作の徹底研究」駿台受験シリーズ
https://www.amazon.co.jp/東大英作の徹底研究-駿台受験シリーズ-山口-紹/dp/4796110844
●概要
こちらは東大受験生向けの英作文対策書ですが、その解説の濃さは他大学受験生にもおすすめできるものです。他の参考書にはない、日本人講師とネイティブの解答がそれぞれ載っていて、比較することで様々な角度から英作文を追求することができます。この本の著者である山口紹さんは駿台でも有名な英語講師です。海外で仕事をしていた経験があり、その英語力はネイティブ顔負けです。
形式別(空所補充、和文英訳、日本文の大意要約など)の問題と、それに対する解答例が載せられています。それに並行して作文のための実践講義、巻末に特に用法を間違えやすい文法事項がまとめられていて、非常に内容の濃いものです。
●おすすめのポイント
私自身は彼の別の参考書を使ったのですが、ネイティブの意見がしっかり反映されているのが非常にうれしかったです。ネイティブにしかわからない単語の選択の仕方や時制への感覚などが学べます。
〜数学〜
■「文系数学の良問プラチカ」河合塾SERIES
https://www.amazon.co.jp/文系数学の良問プラチカ―数学I・-・II・B-河合塾SERIES―入試精選問題集-鳥山-昌純/dp/4777202909
●概要
こちらは文系向けの問題集です。文系向けの参考書のいいところは、文系の学習範囲の中で解説をしてくれるところです。この問題集は、チャートより高レベルなところをしっかり押さえてくれているので、数学で点をしっかり取ることができるようになると思います。
●おすすめのポイント
文系学生から圧倒的な支持を得ている本です。私の身の回りの友人の多くが使っていました。問題50問に対し解説が250ページもあり、まさに至高の一冊です。文系学生を対象とした問題集が少ない中で、文系生の目線から詳しい解答を乗せてくれているこの本は非常に重宝します。
■「マスター・オブ・整数」大学への数学
>https://www.amazon.co.jp/マスター・オブ・整数―大学への数学-栗田-哲也/dp/488742017X
●概要
近年、どの大学でも取り上げられ出している整数問題。その整数問題の真髄を捉えているのがこの一冊です。多くの受験生が苦手にしているからこそ、この一冊をしっかりやりこむことで、他の受験生との差別化を図ることができます。
この本は4部構成でだんだんと難易度が上がっていく形式になっています。高一生から最難関大学を受験する理系生まで使用できる一冊です。
●おすすめのポイント
僕は、今の受験界隈で一番熱い分野であるにもかかわらず、授業ではなかなか時間を割いてもらえない整数問題を、この参考書固めることができました。整数を苦手としなくなることは他の受験生との差別化に置いて非常にアドバンテージが大きいです。