世の中はボケとツッコミどっちが多い? 結果は半々「ボケ→天然でそうなる」「ツッコミ→ボケる勇気がない」 3ページ目
続いて、ツッコミの理由はこちら。
■ツッコミ気質
・ハッキリ言ってしまう性格だし、ボケなんて思いつかない(女性/33歳/小売店)
・リケジョなので論理的で無いことに対して突っ込んでしまう(女性/22歳/医療・福祉)
・バッサリ斬るタイプだから(男性/32歳/機械・精密機器)
サバサバしてる人はツッコミ気質の人が多いですよね。でもたまに、サバサバしているのに、天然な人っていますよね。
■人目が気になる!
・ボケをする勇気がない(女性/28歳/生保・損保)
・恥ずかしくてボケれない(女性/23歳 /ホテル・旅行・アミューズメント)
・ボケは頭が悪そうだし、ツッコまれて痛いから(男性/32歳/電機)
ボケるときはすべるかもしれないという覚悟が必要ですから、なかなかできないですよね。普段ボケない人が急にボケたりすると変な空気になることもありますからね。
■今までの環境
・周りにボケが多いから(女性/33歳/金属・鉄鋼・化学)
・周りの友だちがツッコみ待ちするのでしぶしぶツッコむ(女性/22歳/情報・IT)
・話の聞き役に回ることが多いし、ツッコんでいるほうが面白いから(女性/23歳/通信)
コミュニティの役割に合わせるからこそ。ボケとツッコミの割合が同じくらいになるのかもしれませんね。
■その他
・Sっ気があるので(男性/32歳/商社・卸)
・TVに向かってよくツッコんでいます(女性/31歳/その他)
・血が騒ぐ(男性/28歳/金融・証券)
ダウンタウンの浜田雅功さんのイメージからか、ツッコミというとSな人という印象があります。
いかがでしたか? 会話を楽しく盛り上げるためには欠かせないボケとツッコミ。芸人さんのように上手にできなくても、素早くツッコめたり、自分のボケで人が笑うと気持ちいいですよね。ボケ派の人もツッコミ派の人も思い切っていつもと違う役割をすると、新しい自分に出会えるかもしれませんよ!
文 吉住一茂
調査期間:2015年6月
アンケート:フレッシャーズ調べ
集計対象件数:社会人410件(ウェブログイン式)