目次
via
@rk_____home
一人暮らしの食卓はシンプルで、毎日変わり映えのない光景になりがち。しかし、食器の種類や数をそろえるだけで、食事時間を快適かつ、有意義なものに変えられます。そこで今回は、一人暮らしに必要な食器の種類や数など、役立つ情報をインテリアコーディネーターの久保さんに聞きました! おすすめの商品やお店も紹介するので、ぜひ参考にしてください。
監修:久保 貴美
二級建築士・インテリアコーディネーター
個人邸やモデルルームのコーディネート、インテリアセミナー講師、コラム執筆から店舗のリノベーション、店舗の装飾&ディスプレイなど空間づくりに関わるあらゆる分野で活躍中。
https://inspi55.com/一人暮らしの食器を選ぶ3つのポイント
via
@marukooo29
和洋を問わないシンプルなデザインを選ぶ
一人暮らしの食器選びにおける1つ目のポイントは、和食にも洋食にも使えるシンプルなデザインのものを選ぶこと。一人暮らしの部屋はキッチンの収納スペースが狭いことが多いため、そろえられる食器の数には限りがあるでしょう。どんな料理に合わせても違和感のない食器を選ぶことで、スペースをとらない上に、食卓に統一感も生まれますよ。
重ねて収納しやすい食器を選ぶ
おそろいの食器など、重ねて収納しやすいアイテムを選ぶのもポイント。特に数が多くなりがちなゲスト用のカップ類は、スマートに重ねられるスタックマグなどで統一してみましょう。
値段で決めず気に入ったものを選ぶ
久保さん
「一人暮らしだから食器は安いものでよい」という考えもありますが、本当に気に入ったものを選ぶことも、食器選びにおいて大切です。この食器で食事をしたいと思えるアイテムを見つけたら、値段で判断しないことをおすすめします。
食器のデザインに気をつかうことで、たとえ食材費を節約した料理でも、何倍も見栄えがよくなるでしょう。一人暮らしの自炊が楽しくなり、生活の質も上がるので一石二鳥ですね♪
一人暮らしを始めるときにまずそろえたい食器の数と種類
一人暮らしで必要な食器は11個!
一人暮らしを始めるときに、まずそろえたい食器の数と種類をリストにしました。
-
ご飯用のお茶碗(1~2個)
-
汁物用のお椀(1~2個)
-
パスタや焼きそば用の大皿(直径25㎝前後)(1~2枚)
-
うどんやラーメン、どんぶり用の丼(1個)
-
肉じゃがなどの煮物用の鉢(1個)
-
副菜やケーキ等用の小皿(1~2枚)
-
マグカップ(1~2個)ト
-
グラス(1~2個)
-
箸(1~2膳)
-
スプーン大&小(1~2本)
-
フォーク大&小(1~2本)
お茶碗やお椀など、使う頻度が高そうな食器は、手触りや重さにもこだわりたいところです。使い勝手やデザインから長く使えそうなものを選ぶのもポイント。
またデザインによっては、どんぶり用と煮物用を兼用できることもあります。どんな料理に使えるのかをイメージしながら、自分の生活に必要な食器を選んでみましょう。
またデザインによっては、どんぶり用と煮物用を兼用できることもあります。どんな料理に使えるのかをイメージしながら、自分の生活に必要な食器を選んでみましょう。
プラスαであると便利な食器
料理が好きな人や、日頃からたくさん食べる人は、自分に必要な食器のデザインやサイズをプラスアルファで考えるのもよいでしょう。
-
サラダボウル
via
@papillon__ai
サラダをよく食べる人ならばサラダ用のガラスボウルがおすすめ! ボウルの中で野菜とドレッシングを混ぜれば、そのまま食卓に出すことができます。
リンク
-
耐熱皿
グラタンなどのオーブン料理を作りたい場合は、耐熱皿を用意しておく必要があるでしょう。
リンク
-
豆皿
via
@mekkoja_valo
常備菜を少しずつ食べたい人は、いろいろな柄や色、形がある豆皿をコレクションするのも楽しいですね♪
リンク
-
一人用調理器具
via
@aka_chu_0824
一人鍋に最適なミニ土鍋や、フライパンにもなるスキレットも人気です。
リンク
久保さん
このように、自分の食事スタイルに合わせて食器をプラスしていくことがポイントです。
一人暮らしには食器のセットもおすすめ
木のプレートセット
via
@ouchi_note_k
木のお皿に料理を乗せるだけで、カフェのような食卓に大変身。特におすすめなのは大きめのお皿。おかずとごはんを一緒に盛り付ければ、おしゃれなワンプレートディッシュの完成です。木のプレートは、水に浸け置きすると変形する恐れがあるので要注意です。
リンク
木のスプーンやフォークセット
via
@itotokito_hiro
木のプレートセットに合わせて使えるのはもちろん、陶磁器のお皿に合わせてもすてきなアクセントになります。キッチン空間をナチュラルテイストにしたい人にもおすすめ◎
リンク
豆皿のセット
via
@yuksanpi
鮮やかな色やかわいいフォルムの豆皿は、ベースがシンプルな食器のアクセントに。また、漬物やお浸しを入れたり、来客の際はスイーツを乗せてコーヒーに添えたり、実用的なアイテムです。
リンク
食器はどこで買う?
食器を取り扱っているショップやブランドは多数あり、どこで買うべきか迷ってしまうことも……。食器を購入する際におすすめの通販サイトや店舗を紹介します!
北欧スウェーデン発の食器が見つかる「イケア」
北欧スウェーデン発のホームファニッシング製品がそろう「イケア」には、おしゃれな食器がたくさんそろっています。食卓に統一感を出せるのも人気のポイント! 高い品質を保ちながら、値段がリーズナブルなのも嬉しいですね♪
和食器ならここ!「LAKOLE(ラコレ)」
リーズナブルに和食器をそろえたいなら「LAKOLE」の食器はいかがでしょうか。アパレルブランドのアダストリア社が提案するライフスタイルショップということで、おしゃれで洗練されたデザインが充実していますよ。
多種多様な食器がそろうオンラインの陶器市「うちる」
多種多様な食器が集う陶器市は、オンラインでも開催されています。こだわりの逸品を見つけたい人や、珍しい食器をお探しの人はぜひチェックしてみましょう。
急に食器が必要になったら?
via
@chicamera.y
友だちや親、恋人などが急に遊びに来ることもあるでしょう。かといって、普段は使わない食器を買うのは悩みどころ。そんな人には100円ショップのアイテムがおすすめです。
久保さん
最近の100円ショップには、値段の安さを感じさせない立派な食器がそろっています。価格帯は100円から500円ほど。紙皿や紙コップもデザインが豊富なので、来客数が多いときにも役立ちます。
via
@comiri752
おすすめのアイテムは、サトウキビから作られた「バガスプレート」。ナチュラルなベージュカラーで使いやすく、平皿、角皿、ボウルと種類も充実しています。安いからこそ、気軽に数をそろえられるのが嬉しいですね!
食器選びも一人暮らしの楽しみ♪
一人暮らしでは、食器選びも楽しみのひとつ。お気に入りの食器で食事をとることで、心も豊かになるでしょう。
デザインが好みのもの、使いやすそうなもの、安くそろえられるものなど、食器を買う際の目安は人それぞれ。一人暮らしに必要な定番食器をおさえつつ、自分の食事スタイルに合うアイテムもチェックしてみましょう!
デザインが好みのもの、使いやすそうなもの、安くそろえられるものなど、食器を買う際の目安は人それぞれ。一人暮らしに必要な定番食器をおさえつつ、自分の食事スタイルに合うアイテムもチェックしてみましょう!