目次
- 最新家電の傾向と売れ筋
- 最新&人気調理家電で自炊をもっと楽しむ
- 【イデア】BRUNOコンパクトホットプレート ブルーグレー
- 【サンコー】おひとりさま電気調理ケトル「やわらか鍋」
- 【ティファール】ラクラ・クッカー コンパクト電気圧力鍋
- 【パナソニック】3つ星ビストロ NE-BS607
- 最新&人気お掃除家電でキレイをもっと楽しむ
- 【iRobot】床拭きロボット ブラーバ ジェットm6
- 【アンカージャパン】Eufy RoboVac 15C Max
- 最新&人気デジタル家電でエンタメをもっと楽しむ
- 【popIn】popin Aladdin 2
- 【BALMUDA】BALMUDA The Speaker
- まとめ

1973年生まれ。大学在学中よりカルチャー誌でライターデビュー。パソコンやデジタル機器、家電製品など電気が流れる機器と、それらにまつわるビジネスについてさまざまな媒体にて執筆活動を展開。得意分野は家電とデジタル機器がクロスする部分。また、米・食味鑑定士の資格も有しており、炊飯器など調理家電の評価・検証にはより力を入れている。家電に関するコミュニティ「家電総合研究所」を主管するとともに、テストの空間「コヤマキッチン」も開設。
https://twitter.com/takh0120
最新家電の傾向と売れ筋
またデザイン性も追及されるようになり、「デザインと機能のバランス」がよい製品も次々と登場しているんです。デザインを追求した製品が、1台あるだけで部屋の雰囲気まで変えてくれますよ。

これまで大人数で使う前提の商品から一人暮らしでも使える1~2人前分用の調理家電は注目です。また基本機能のレベルは高いので、作りたい料理を決めて必要な機能がある製品を選ぶといいでしょう。
最新&人気調理家電で自炊をもっと楽しむ
自炊に使える時間や生活時間帯など、自分のライフスタイルに合わせて選べば充実した自炊ライフを楽しむことができますよ。
【イデア】BRUNOコンパクトホットプレート ブルーグレー

卓上で使えるコンパクトなホットプレート。たこ焼き用プレートも付属しています。デザイン性の高さと、カラーリングのバリエーションも多くインテリアに合わせて選ぶこともできます。一人用のご飯から数人でのホームパーティなどに役立ちます。
【サンコー】おひとりさま電気調理ケトル「やわらか鍋」

ちょうど一人前の料理にぴったりサイズの電気調理器。火力の強弱もできるので、テーブルでラーメンや煮物、鍋料理などが簡単に楽しめます。シリコン部分を押し下げればコンパクトになり、一人暮らし用キッチンでの収納も最適です。
【ティファール】ラクラ・クッカー コンパクト電気圧力鍋

圧力調理と低温調理ができる電気調理鍋。カレーや肉じゃがなどの煮物だけでなく、炊飯や炒め物もできることもポイントです。これ1台で何役もこなしてくれること、3L&2~4人分のサイズ感も一人暮らしのキッチンに最適です。
【パナソニック】3つ星ビストロ NE-BS607

2020年9月に発売されたオーブンレンジ「ビストロシ」リーズの新製品。実勢価格は6万円前後なのでけっして安くありませんが、26Lでグリル皿も付属する高機能さが魅力です。一人暮らしでもちゃんと料理したい、見栄えのよい料理を作りたい人におすすめです。
最新&人気お掃除家電でキレイをもっと楽しむ
さすがにハイエンドモデルは無理だとしても、エンドモデルなら一人暮らしでも十分検討できる価格帯になってきているので、一度チェックしてみる価値はあります。帰ってきたら部屋がピカピカ! なんて生活は嬉しいですね。
【iRobot】床拭きロボット ブラーバ ジェットm6

ブラーバ ジェットは、床を水拭きしてくれる製品。床に物が置いてない部屋向きになりますが、水を噴射して床のベタベタを拭き取ってくれるのがポイント。掃除機ロボットのルンバと組み合わせれば、床掃除はすべてロボットに任せることも実現します! サブスクだと月額2,800円という価格もポイントです。
【アンカージャパン】Eufy RoboVac 15C Max

2020年夏に発売された低価格帯のロボット掃除機。スマホから掃除開始・終了、スケジュール操作ができることと、Amazon Alexa対応なので音声でのコントロールができます。本体サイズも幅約30cm高さ約7㎝なので小回りがきくこと、静音性が高いことは一人暮らしの部屋にも最適です。
最新&人気デジタル家電でエンタメをもっと楽しむ
【popIn】popin Aladdin 2

前シリーズも好評だった天井に設置するプロジェクターの最新版が2020年春に登場しました。部屋のシーリングライト部に取り付けるだけの簡単設置で、さらに省スペース。部屋で大画面の迫力映像が楽しめるエンタメ性は、9万円台という価格ながら映画や動画を観る人にはおすすめです。
【BALMUDA】BALMUDA The Speaker

トースターや扇風機など、高機能&スタイリッシュな製品がそろうBALMUDAが、2020年5月に家電枠を超えて発売したBluetoothスピーカーです。音楽再生時にLEDが光る仕様で、BALMUDAならではのデザイン性も高い。さらに音を上に向けて360度出すので、立体的なサウンドとライブステージのような臨場感を生み出してくれます。