11月~12月の一人暮らしのゆるっとレシピは、おうちクリスマスにぴったりな一品を紹介していきます! どれも時短を叶えた簡単にできるレシピなのでお楽しみに♪
そんな初回は「アボカドディップ」です。アボカドの緑がツリーに見えないこともない……!? クリスマスが待ち遠しい〜。
そんな初回は「アボカドディップ」です。アボカドの緑がツリーに見えないこともない……!? クリスマスが待ち遠しい〜。
「5分でできる! アボカドディップ 」の作り方
-
材料(1人分)
- アボカド 1/2個
- マヨネーズ 大さじ1
- レモン汁 小さじ1
- 塩こしょう ひとつまみ
-
作り方
-
材料を全て混ぜたら、完成!
※塩こしょうはお好みの味に整うまで入れてください。
POINT1
クラッカー、バケット、食パンなどにつければ、おしゃれおつまみになりますよ♡
POINT2
今回紹介したのは基本となるアボカドディップのレシピなので、クリームチーズ、ツナ、アンチョビなどを足してアレンジするのもおすすめです!
まとめ
アボカドディップがクリスマスカラーなことに気づいていなかった人も多いのでは!? 見た目からさりげなくクリスマス感を味わえる、ちょっと大人なレシピでしたね♡ 混ぜるだけで簡単にできるうえに、アレンジ方法もたくさんあるので、クリスマス以外でもちょっと贅沢気分を味わいたくなったらぜひ作ってみてください♪

もち
千切りできないゆとりOL(24)として、Instagramでの「おえかきレシピ」を公開中。
「楽、安い、ヘルシー>美味しい>>見た目」をテーマに、簡単に作れて、安心する味で、すぐに寝れて、明日元気になれる自炊の価値を届けています。
著書『見たまんま作れる! もちのおえかきレシピ』(マガジンハウス)
Instagram:@__mo_chi