目次
ちょっとお高い調味料「だし醤油」。でも、これさえあれば出汁をとらなくても、おいしいごはんがすぐにできちゃう優れもの! そこで今回は、だし醤油を使った時短レシピをご紹介します。
【レシピ1:主食】1食120円!? 「ふわとろきつね丼」
ついお金を使いすぎちゃって、お財布が寂しいときにおすすめなのはこちら。安価な食材だけでできるので、1食およそ120円! お揚げがたっぷり出汁を吸って、味もボリュームも大満足なごちそうになりますよ。
<< 材料 >> ※1人分
- 油揚げ 1枚
- 卵 1個
- だし醤油 大さじ1と1/2(※)
- 砂糖 小さじ1(※)
- 水 100ml(※)
- 小口ねぎ お好みで(今回は大さじ3くらい)
- ごはん お茶碗1杯
<<作り方>>
- 油揚げを半分に切っておく。※をすべてフライパンに入れ(今回は卵焼き用のものを使用)中火で熱し、煮立ったら油揚げを入れてさらに5分ほど煮る。
- 小口ねぎと、溶いた卵を1に流し込む。軽く煮て、半熟の状態で火を止める。
- ごはんの上に2をのっけて完成! お好みで海苔やゴマをかけても◎
【レシピ2:副菜】失敗知らず!「レンチンなすバター」
ごはんのおかずにも、晩酌のお供にもおすすめの1品です。バターとだし醤油の間違いない組み合わせで、料理ビギナーでも簡単に完成! かつお節の香りが食欲をそそります。
<< 材料 >> ※1人分
- なす 1本
- だし醤油 大さじ1
- バター ひとかけ(2gくらい/混ぜる用)
- バター ひとかけ(2gくらい/追加でのせる用)
- かつお節 お好みで
<<作り方>>
- なすを、写真のようにくし切りにして、水にさらしておく。
- 耐熱容器にだし醤油とバター、軽く水を切った1を入れ、ふわっとラップをかけてレンジで600wで3分加熱する。
- 全体に馴染むように和えたら、さらに2分加熱。お好みで追加のバターとかつお節をのせて完成です。
【レシピ3:副菜】初心者でもできる「即席茶碗蒸し」
蒸し器がなくても、おいしい茶碗蒸しができちゃいます! 味付けはだし醤油にお任せなので、とっても簡単。好きな具を入れて、作ってみてくださいね。
<<材料>> ※茶碗サイズの器1個orそば猪口サイズの器2個分
- 卵 1個
- だし醤油 大さじ1
- 水 100ml
- お好きな具(今回はかまぼこ、しめじ、ホタテなどを使用)
<<作り方>>
- 耐熱容器に卵を割り、しっかり溶く。水とだし醤油を入れ、さらに混ぜる。
- かまぼこなど、好きな具を1に入れる(しめじやホタテなどは、レンジで1〜2分加熱し、火を通しておく)。
- 卵液の表面に混ぜたときの泡が残っていたら、箸などで潰し、軽くラップをしておく。
- 鍋に耐熱容器の2/3が沈むくらいの高さまで水を入れ、沸騰させる。
- お湯が沸騰したら鍋に耐熱容器を入れ、5〜10分ほど様子を見ながら中火で加熱する。
- 卵液の色が変わり、全体に固まったら完成!(容器の出し入れの際はやけどに注意してください。)
今回使った、おすすめ「だし醤油」
リンク
「これさえあれば大体のものはおいしく食べられる!」と思っているほどお気に入りの商品です。豆乳にだし醤油を混ぜてレンジチン!で完成する、「即席豆乳スープ」もおすすめですよ。
まとめ
「旨味ってどうやったら作れるんだろう?」「一人暮らしだと出汁を取るのはめんどう……」。そんなときに、さっと使えるだし醤油をおうちに1本置いておくと安心です。野菜、肉、魚とどんなものでも合うので、自分好みのレシピにアレンジしてみてください!
hojo
都内で働く、アラサー会社員。一人暮らしのごはんとイラストを、インスタグラムで投稿しています。
Instagram:@hojo_f