2019年04月22日 更新

汚れたぬいぐるみをキレイに。ふわふわを保つ洗濯の仕方

ずっと大事にしていても、だんだんと汚れたりへたったりしていってしまうぬいぐるみ。今回は、自宅でぬいぐるみを洗う方法について紹介します。失敗せず、ふわふわに保ったままでいられる洗い方でずっと大事にしてあげてください。長年持っているぬいぐるみは、抱いたときに付着する皮脂、家のほこりや、ダニ、ハウスダストなどで、意外と汚れています。まだきれいだと思ってもたまには洗ってあげましょう。

gettyimages (14994)

洗えるぬいぐるみか確認しよう

まずはぬいぐるみに付いている洗濯表示を見て、水洗いOKのマークがあるかを確認してください。以下に該当するようなぬいぐるみは洗濯できないので、注意しましょう。
  • ウールや革生地のもの

  • 中身がポリエステル・ビーズ・パイプ以外のもの(中身が紙のものは洗い不可)

  • アンティークもの

  • 機械や電池式の水に弱いもの

  • パーツが接着剤で付いているもの

  • 色落ちする可能性のあるもの

上記のようなぬいぐるみは、洗濯すると破損するまたは生地を傷める可能性があります。こういったぬいぐるみをキレイにしたい場合は、クリーニング店に相談するのがベストです。
▼洗濯表示はこちらの記事で詳しく紹介しています
新「洗濯表示」覚えておくべきは5つの基本記号。見分けて衣類長持ちお洗濯
gettyimages (13893)

ぬいぐるみの洗濯方法

【洗濯に使用するもの】

  • 桶やボウル

  • 柔軟剤

  • ブラシ(歯ブラシでも可)

  • 洗濯ネット

  • タオル

  • 中性洗剤(おしゃれ着用洗剤であれば、よりふわふわになり、型崩れ防止にもなります)



【洗濯方法】

①準備

まずはぬいぐるみについている洋服や小物などの装飾品をできるだけ外します。そのあとブラッシングをして落とせる汚れは落としておきましょう。

②洗う

桶やボウルまたは浴槽にぬるま湯を溜め、洗剤を溶かします。ぬいぐるみをその中に入れて、押し洗いをしてください。

型崩れが気になる場合は、つけおき洗いだけでも意外と汚れを落とせますので、無理に押し洗いをしなくてもよいでしょう。汚れがひどい部分は、もみ洗い、たたき洗い、ブラシでこするなどして汚れを取ります。

③すすぐ

洗剤を溶かした水を一度流し、新しい水に取り替えて、洗剤を外へ押し出すようにすすぎをします。水を替えて最低2回は行いましょう。

すすぎが終わったら、最後に柔軟剤を溶かした水にくぐらせましょう。ぬいぐるみをふわふわに仕上げられます。洗剤と柔軟剤を同時に使用すると効果が失われるので、必ずすすぎを十分に行ったあとで使用してください。

また、入浴剤の入った風呂の残り湯で柔軟剤を使用すると、入浴剤と化学反応を起こし、ぬいぐるみが染色されてしまう場合がありますので、必ず新しい水で行いましょう。

柔軟剤のつけ置きが終わったら、軽く押し洗いしてすすぎをしてください。

④脱水する

脱水を行う前に、ぬいぐるみをタオルで包みネットに入れます。

これは、脱水時の遠心力により、タオルがぬいぐるみの水分を吸収するためです。タオルに包むことで、脱水による損傷を防ぐ効果もあります。

脱水は洗濯機の脱水機能の1番弱いコースで、30~60秒行いましょう。コース設定ができない場合は10秒程度に抑えるなど、あまり負荷がかからないよう加減してください。

⑤干す

ぬいぐるみを干すときはまず全体的に形を整え、ブラッシングをして毛並みを整えます。このような一手間を加えることが、型崩れ防止に繋がります。

干す場所は直射日光の当たらない、風通しの良い場所を選びましょう。洗濯ばさみではさんで干すと、跡が残ってしまう恐れがあるため、平干しがおすすめです。

最後に洗濯機に乾燥機能があれば10分程度乾燥させると、ふわふわに仕上がります。ドライヤーでも代用可能なので、ぜひ試してみてください。起毛したようなぬいぐるみは、ドライヤーを使って最後にブラッシングします。

ちなみに①~③の工程は、洗濯機に手洗いコースのような弱い設定のコースがあれば、洗濯機で行うこともできます。洗濯機を使用する場合は、ぬいぐるみをネットに入れて上からタオルで包むようにしましょう。
gettyimages (13897)

ぬいぐるみの洗濯でよくある失敗とそうならないための方法法

せっかくキレイにしようとしたのに、洗濯を失敗してぬいぐるみが大変なことに!そうならないよう、失敗例とそうならないようにする方法をまとめました。

ぬいぐるみが縮んだ

洗濯でぬいぐるみが縮んで、元より固い手触りになってしまうことがあります。これはぬいぐるみの中の素材が水を吸って縮んでしまうためです。

よく乾かせば元通りになるかもしれませんが、素材自体が縮んでしまうと、いくら乾かしても元に戻らないということもあり得ます。
縮みがこわい場合は洗濯をせず、掃除機でほこりやゴミを吸うといった方法でキレイにしてみてはいかがでしょうか。濡れたタオルで拭くだけでもキレイになります。

パーツが取れてしまった

接着剤で付けられたパーツやゆるく取り付けられていたパーツが、洗濯の負荷で取れてしまうことがあります。
洗う前によく確認して、取れそうなパーツがある場合は補強してから洗いましょう。手洗いで取れそうなパーツ部分をよけて洗うのもおすすめです。

カビが生えた

ぬいぐるみにカビが生えるのは、洗濯後の乾燥不足によるものです。ぬいぐるみは内側までしっかりと乾かしづらいものなので、何日間かかけてじっくり干すようにしましょう。
最後に乾燥機やドライヤーを使用するのもおすすめです。

ぬいぐるみが破損した

ぬいぐるみも時間の経過と共に、繊維が古くなり水気を含んだり衝撃が加わると裂ける可能性が高くなります。
そのため、10年以上経過したぬいぐるみは、洗濯機を使わずに丁寧に手洗いするのがおすすめです。水の中から取り出すときはぬいぐるみ全体を両手ですくい上げるように取り出しましょう。
gettyimages (13899)

まとめ

ぬいぐるみの洗濯は手洗い、または洗濯機の手洗いコースを利用して、自宅でもできます。
おしゃれ着用中性洗剤を使用したり、干す前にブラッシングしたりといった一手間を加えることで、洗濯後もふわふわに仕上げられるので、ぬいぐるみを洗う際は、ぜひ試してみてください。
監修:神崎健輔
クリーニング師
実家がクリーニング店でもあったので小さな頃から洗濯を手伝い、クリーニング師の資格を取得して洗濯の知識をとことん勉強。 現在は、白洋社クリーニングと宅配クリーニングネクシーという二つのクリーニングカンパニーに所属。 「洗濯ハカセ」を名乗り、日々ストイックに「もっと洗濯がキレイに楽にできる方法」を研究しなが培った知識をブログで発信中。 家庭での洗濯が上手になる方法や、クリーニングいらずの洗濯術などを公開しながら、テレビ、雑誌、ラジオとたくさんのメディアでも活躍中。
※掲載の価格、商品スペック等は掲載時の情報です。

関連する記事 こんな記事も人気です♪

合わせて読みたい

【布団って洗えるの?】ふかふか布団をGET! コインランドリーで簡単洗濯のススメ

【布団って洗えるの?】ふかふか布団をGET! コインランドリーで簡単洗濯のススメ

コインランドリーで布団を洗えるって知っていましたか?この記事では、一人暮らしの中でなかなか洗濯に手が出しにくい布団の洗い方について丁寧に解説していきます。コインランドリーで布...
とりぐら編集部
2023.11.02
初めての一人暮らしは不安? よくある不安の解消方法を悩み別にまとめました!

初めての一人暮らしは不安? よくある不安の解消方法を悩み別にまとめました!

初めての一人暮らしは、さまざま不安がつきもの。この記事では、一人暮らしにまつわる不安を、ジャンル別にまとめました。家探しから経済的な問題、家事、近隣トラブル、寂しさまで。不安...
とりぐら編集部
2021.07.10
【保存版】一人暮らしの洗濯特集。洗い方から洗濯頻度まですべて解説

【保存版】一人暮らしの洗濯特集。洗い方から洗濯頻度まですべて解説

一人暮らしの洗濯事情から洗濯に役立つ情報まで紹介! 洗濯のやり方がわからないという人も大丈夫。基本的な洗濯のやり方や適切な洗濯頻度、素材別の洗濯方法から洗剤・洗濯機の選び方ま...
とりぐら編集部
2021.04.08
休日、片付けに追われていない? 小さな習慣から始めて自由時間を手に入れよう

休日、片付けに追われていない? 小さな習慣から始めて自由時間を手に入れよう

休日のたびに片付けに追われ、ゆっくりできない……と悩んでいませんか? 片付けが溜まる原因と毎日の小さな習慣さえ知れば、その悩みは解消できます。今日からすぐに始められる習慣と片...
sakko
2020.11.20
Vol.37 面倒な家事がうきうきに! おしゃれ洗濯アイテムと恋人とのひととき♡【ハチノスハイム・Room132】

Vol.37 面倒な家事がうきうきに! おしゃれ洗濯アイテムと恋人とのひととき♡【ハチノスハイム・Room132】

恋人たちのロマンチックな「妄想日記」が人気のイラストレーター・シェリーリリーの連載漫画! マンション「ハチノスハイム」を舞台にとりぐら編集部のおすすめアイテムをキュートなマン...
シェリーリリー
2020.11.16

この記事のキーワード

この記事のライター

とりぐら編集部・とり とりぐら編集部・とり

注目の特集

ひとりぐらしのはじめかた
お部屋をのぞきみ
ひとりぐらしレシピ