2019年07月16日 更新

カーテンのカビはどう落とす? 洗濯の仕方とカビの対策法をご紹介

ふとした拍子に、カーテンにカビを見つけてビックリした経験がある方もいるのではないでしょうか。梅雨どきや冬場の結露などの影響で窓際のカーテンはカビが生えやすい環境になっています。カーテンのカビを落とすことは可能ですが、少しコツが必要です。洗濯の仕方やカビ予防のための対策を見ていきましょう。

gettyimages (21280)

レースカーテンに生えがちな黒カビはどうすればいい?

レースのカーテンに生える黒カビの主な原因は湿気や結露です。カーテンにカビ汚れがあるとすぐに洗濯したくなるかと思いますが、まずは洗濯表示などを確認してからにしましょう。

カーテンのカビは部屋の湿気や結露が原因

そもそもカビは、高温多湿な場所が大好きです。そのため、梅雨の時期などは要注意。部屋の湿気を布製のカーテンが吸ってしまうため、特にカビが生えやすくなります。
また、エアコンなどの暖房器具を頻繁に使う冬には、外気との温度差で窓ガラスに結露ができます。カーテンに水分が染み込んで、カビの原因になります。

カーテンの洗濯表示を確認して適切な方法で洗おう

カーテンにはそれぞれの生地に適した洗濯方法があり、これを守らないと生地が縮んだり傷んだりするので注意しましょう。
洗濯する前にチェックするのは、洗濯表示が記載された洗濯ラベルです。ここには、洗濯機使用や手洗い、漂白処理の可否のほか、水の適温なども書かれています。事前に必ず確認して適切な方法で洗ってください。

カーテンのカビの落とし方

gettyimages (21282)

カーテンのカビは、手作業プラス洗濯機で落とします。ちょっとしたコツがいりますが、特別な道具は不要です。

手作業でカビをタオルに移しとる

洗濯する前にカビを集中的に取り除きます。用意するのは、中性洗剤・キッチンペーパー・歯ブラシの3つだけ。

はじめに、カーテンのカビが生えている部分をよく乾かします。
次にそのカビ部分に乾いたキッチンペーパーをあて、その上から原液の洗濯用洗剤液を付けた歯ブラシでカビの部分をトントンと叩きます。

カビがキッチンペーパーに移り、カーテンのカビを取り除くことができます。
gettyimages (21581)

洗濯ネットを使用して洗濯機で洗う

上記の作業でカビを取り除いたら、洗濯機で丸洗いしましょう。洗う前に、カーテンフックは外しておいてください。大きめの洗濯ネットにカーテンを畳んで入れたら、中性洗剤で洗います。洗濯表示を見て問題ない場合は、液体酸素系漂白剤も入れるとさらに効果的です。

ポイントは、30度以下のお湯で、水流が弱い「手洗い」「ドライ」などのコースで洗うこと。洗濯機の中でカーテンが泳ぐよう水量は最大にし、シワ防止のため脱水は30秒以内にします。

水洗い不可のカーテンはプロのクリーニングに相談を

カーテンに「水洗い不可」の洗濯表示があったら、残念ながら洗濯機では洗えません。「水洗い不可」のカーテンのカビはクリーニング店に相談し、専用の洗剤や漂白剤で落としてもらいましょう。

カーテンのカビを予防する方法

gettyimages (21283)

カビが生えてしまうと、洗っても完璧に汚れが落ちるとは限りません。換気や掃除、結露対策など適切な方法で予防するのがおすすめです。

天気のよい日はしっかり換気をする

晴れていて湿度が低いカラッとした日には、積極的に換気して部屋の空気を入れ替えましょう。カーテンが十分に乾燥していればカビは生えにくくなり、部屋のほかの部分のカビ予防にもなります。
窓を開けにくい部屋の場合や梅雨の時期などには、除湿器も便利です。

普段からカーテンに付いたほこりをブラシで落としたり、1年に2~3回カーテンを洗濯したりして、きれいな状態を保ちましょう。

防止シートなどで結露対策

結露は拭き取るのが一番ですが、一人暮らしで留守が多いと、こまめに拭くのは難しいでしょう。そんなときには、結露を吸って蒸発させる結露防止シートが便利です。
結露防止シートには、窓ガラスの下の部分だけに貼るテープタイプや、窓ガラス全体に貼って目隠しや断熱を兼ねるタイプなどがあります。賃貸用に、貼っても剥がしやすいタイプを選びましょう。

まとめ

カーテンのカビは、洗濯する前に手作業で丁寧に落としておくのがポイントです。カビに驚いて捨ててしまうことはありません。ご紹介した洗濯方法を、天気のいい日などに試してみてください。
また、普段から換気や結露防止をして、できるだけカビ予防を心がけましょう。
監修:高橋敬子
日本ハウスクリーニング協会 講師/NPO法人日本ハウスクリーニング協会理事/一般社団法人日本家事代行協会理事長/一般社団法人日本整理収納協会理事/株式会社ピュアレディス・ライフ代表取締役
主婦が培ったスキルを活かしイキイキ輝く 女性の働く支援と働く場の提供のできる社会に 貢献するための活動をしている https://www.jhca.or.jp/school/koushi_prof_takahashi.html
※掲載の価格、商品スペック等は掲載時の情報です。

関連する記事 こんな記事も人気です♪

合わせて読みたい

カーテンって洗濯するべき? 一人暮らしの部屋を明るく保とう

カーテンって洗濯するべき? 一人暮らしの部屋を明るく保とう

一人暮らしを初めてみて、衣類の洗濯にはだいぶ慣れきたものの、カーテンは洗ったことがないという人は案外多いようです。そもそも、カーテンは洗うものなのか?また、洗うとしたら自宅で...
とりぐら編集部・とり
2018.11.12
【布団って洗えるの?】ふかふか布団をGET! コインランドリーで簡単洗濯のススメ

【布団って洗えるの?】ふかふか布団をGET! コインランドリーで簡単洗濯のススメ

コインランドリーで布団を洗えるって知っていましたか?この記事では、一人暮らしの中でなかなか洗濯に手が出しにくい布団の洗い方について丁寧に解説していきます。コインランドリーで布...
とりぐら編集部
2023.11.02
ナチュラルで大人かわいい一人暮らしの部屋をつくるコツ

ナチュラルで大人かわいい一人暮らしの部屋をつくるコツ

素敵な部屋の実例をご紹介。今回取り上げるのは、都内の8畳1Kで一人暮らしをするmomo.20516さん。ホワイトをベースにしたナチュラルなお部屋は、生き生きとしたグリーンがた...
とりぐら編集部
2022.07.04
ナチュラルインテリアに華やかさをプラス! アクセントカラーの取り入れ方

ナチュラルインテリアに華やかさをプラス! アクセントカラーの取り入れ方

素敵な部屋の実例をご紹介。今回取り上げるのは、都内の8畳1Kで一人暮らしをするmomo.20516さん。ホワイト×ナチュラルをテーマにしたお部屋は、落ち着きと清潔感のある大人...
とりぐら編集部
2022.07.04
一人暮らしの部屋にも活用できる! 海外のおうちのような開放感がでるカーテンの付け方

一人暮らしの部屋にも活用できる! 海外のおうちのような開放感がでるカーテンの付け方

素敵な部屋の実例をご紹介。今回取り上げるのは、海外のインテリアを参考にしているという_____hla.18さんのお部屋。海外のインテリアを参考にしているというお部屋は、清潔感...
とりぐら編集部
2022.06.09

この記事のキーワード

この記事のライター

とりぐら編集部・とり とりぐら編集部・とり

注目の特集

ひとりぐらしのはじめかた
お部屋をのぞきみ
ひとりぐらしレシピ