2019年08月07日 更新

一人暮らしの学生におすすめする暇つぶしの方法

一人暮らしをしていると、暇を持て余すこともあるのではないでしょうか。せっかく自由に使える時間があるなら、有意義に使いたいものです。そこで今回は、一人暮らしの学生さんにおすすめしたい暇つぶしの方法をご紹介します。

一人暮らしの学生が暇を持て余すパターン

gettyimages (22701)

サークルに入っていない

親しい友人がサークル活動をしている時間は、暇に感じることもあるでしょう。では、サークル活動がない日はその友人とも遊べるので暇ではなくなるかというと、そうとも限りません。サークル内のつながりは深く、活動がない日も同じサークルの友達と遊ぶことがよくあるからです。一人暮らしをしていてサークルや団体に入っていない場合は、自由な時間が多いがゆえに、学生生活が暇になりやすいともいえるでしょう。

アルバイトをしていない

アルバイトをしていない場合も、自由な時間が多くなりますね。また、アルバイトをしていても土日祝日が休みのようなアルバイト先であれば、その間は暇だと感じることがあります。
続いて、休日におすすめの暇つぶしをご紹介します。休日の時間がたっぷりとあるときに、ある程度長時間できるものを選びました。

一人暮らしの学生が平日のすきま時間にできる暇つぶし

ここからは、平日におすすめの暇つぶしをご紹介します。学校から帰宅した後の数時間ほどの自由な時間にできる、気軽なものを集めました。
gettyimages (22705)

サイクリングやドライブに出かける

サイクリングやドライブは、よい気分転換になります。自転車は、マウンテンバイクやロードバイクのほか、ママチャリ、自転車シェアリングでも問題ありません。車を持っているならドライブもよいでしょう。あえて、目的地を作らずに出かけるのもおすすめです。

旅行に行く

学生のうちは、学割を使って旅行に出かけてみましょう! 社会人になってからだと、旅行に割く時間がなかなか取れなくなるものです。時間がある今のうちに旅行を楽しんでください。

映画館に映画を見に行く

DVDを借りて自宅で見るのもよいですが、平日は映画館に行って映画を見ることがおすすめです。迫力ある大画面と音響が楽しめますし、友達との話のネタになりますね。大学キャンパス近くの映画館では、学割や2本立てで1,000円程度といったサービスを積極的に行っているところもありますので、ぜひ行ってみてください。

ショッピングに行く

ショッピングに出かけて買い物をすると、ストレス解消にもなります。特に買いたいものがないときは、ウィンドウショッピングもアリです。好みの商品を探しながら店内を見て歩くだけでも十分に楽しめます。

一人暮らしの学生が休日のすきま時間にできる暇つぶし

gettyimages (22706)

料理を作る

一人暮らしをしていると、食事は外食やコンビニ弁当で済ませることが少なくないでしょう。せっかく時間があるなら、自炊してみるのはいかがでしょうか。料理の腕を上げるよいチャンスです。

読書をする

定番ですが、読書はおすすめです。読書をする習慣がない人も、自分の興味のある分野の本なら飽きることなく読み進められるかもしれません。本に夢中になっていると、時間が過ぎるのは早いものです。学校や地域の図書館を利用して、気になる本を借りればお金もかかりません。

部屋を掃除する

掃除は、はじめるまでは気が向かないことも多いですが、一度はじめると手が止まらなくなるものです。暇な時間を使って一気に掃除してみましょう。また、使っていないものや使う予定のないものを捨てるのもおすすめです。部屋がすっきり片付くとすがすがしい気持ちになれます。

トレーニングをする

運動不足を自覚しているなら、トレーニングをはじめてみましょう。屋外でのウォーキングやランニングもよいですね。わざわざ外へ出るのが面倒という人は、室内でできるトレーニングを行うのもおすすめです。

寝る

暇を持て余している時間かつ疲れているときには、睡眠を取るのが1番です。いったん寝れば数時間ほどはあっという間に過ぎます。寝て疲れが取れれば、翌日からまた活動的に過ごせますね。

一人暮らしの学生が暇つぶしでスキルアップ!

gettyimages (22709)

資格取得に向けて勉強する

せっかくなら、暇な時間を自分のスキルアップのために使ってみるのもおすすめです。難しそう、やり方が分からないなど面倒に感じるかもしれませんが、学んだことはいずれ役に立つ日がくるものです。
勉強に時間をかけられる学生のうちに、資格取得を目指してみましょう。何もしていない人と差をつけることができます。将来仕事で知識やスキルが活かせそうなものとしては、簿記やMOSなどがあげられます。

語学の勉強をする

語学の勉強をしておけば、将来どこかで役立つ可能性があります。特に、国際的な仕事に興味があるのなら、TOEICやTOEFLの試験は受けておきたいところです。

インターンシップに参加してみる

インターンシップに参加すれば、会社での仕事について学生のうちに理解を深めることができます。また、就活の際に話すエピソードになるというメリットもあります。

アルバイトをする

暇を持て余しているなら、アルバイトに精を出すのもひとつの手。インターンシップに比べ、手軽に「仕事すること」を経験できます。アルバイトをすれば、お金も稼ぐことができますし、学生のうちにいろいろなアルバイトをしておくのはよい経験となるでしょう。

プログラミングを学んでみる

プログラミングは、エンジニアやプログラマーとして働く場合だけでなく、さまざまな業界・職種につく場合でも役に立つことがあります。最近ではネットを使って独学でプログラミングを学べるサービスも充実しているため、気軽に勉強することができます。

副業をやってみる

近年は、企業が副業を解禁する流れがあり、副業が普及しつつある時代といえます。副業をして収入があると、生活が豊かになります。ここでいう副業は、自宅でできるものや、空き時間などに自分のペースで進められるもののこと。内職やブログ広告などいろいろな種類があるので、自分に合ったものを選んでチャレンジしてみてもいいですね。

まとめ

「学生」という時間は有限で、貴重です。暇つぶしの方法に正解はありませんが暇な時間も、何かを得られるように過ごすことを心がけて、充実した日々を送ってください。
監修:矢野翔一
暮らしやお金のアドバイザー
宅地建物取引士、管理業務主任者、2級FP技能士(AFP) 関西学院大学法学部法律学科卒。 数々の保有資格を活かしながら、有限会社アローフィールド代表取締役社長として学習塾、不動産業務を手掛ける。 引越しや住宅ローンといった暮らしやお金の様々な悩みに対してアドバイスを行う。
※掲載の価格、商品スペック等は掲載時の情報です。

関連する記事 こんな記事も人気です♪

合わせて読みたい

1点ものの魅力とは?「ACME Furniture」から学ぶヴィンテージインテリアのはじめ方

1点ものの魅力とは?「ACME Furniture」から学ぶヴィンテージインテリアのはじめ方

難しそうと思われがちな”ヴィンテージインテリア”に挑戦してみませんか? 今回はアメリカのヴィンテージ家具を取り扱う「ACME Furniture(アクメ ファニチャー)」で、...
とりぐら編集部
2020.11.10
模様替えは”着せ替え”から!「journal standard Furniture」でファッショナブルなインテリアを楽しもう!

模様替えは”着せ替え”から!「journal standard Furniture」でファッショナブルなインテリアを楽しもう!

気楽にお部屋の雰囲気を変えたいときにチェックしたいのが「journal standard Furniture(ジャーナルスタンダードファニチャー)」。アパレルブランド「JOU...
とりぐら編集部
2020.11.06
組み合わせる楽しさ! ヴィンテージもトレンドも揃う「JOURNAL STANDARD FURNITURE自由が丘店」

組み合わせる楽しさ! ヴィンテージもトレンドも揃う「JOURNAL STANDARD FURNITURE自由が丘店」

昨年6月にリニューアルオープンした「JOURNAL STANDARD FURNITURE自由が丘店」。ここでは、「journal standard Furniture(ジャー...
とりぐら編集部
2020.11.06
無印良品の秋スイーツとドリンクでつくる、秋のリラックス時間

無印良品の秋スイーツとドリンクでつくる、秋のリラックス時間

無印良品の秋の新商品バウムやクッキーなどのスイーツと、アレンジレシピ、さらにお菓子に合うおすすめのドリンクもご紹介! 無印良品の新作商品で、秋を感じるおうちカフェタイムを楽し...
sarami
2020.10.09
甘い香りにうっとり。秋の花“金木犀”をおうちで楽しむアイテム

甘い香りにうっとり。秋の花“金木犀”をおうちで楽しむアイテム

秋になると恋しくなる「金木犀の香り」。ボディケア商品からお茶まで、金木犀の香りをおうちで手軽に楽しむことができるおすすめのアイテムをご紹介します。
とりぐら編集部
2020.10.08

この記事のキーワード

この記事のライター

とりぐら編集部・とり とりぐら編集部・とり

注目の特集

ひとりぐらしのはじめかた
お部屋をのぞきみ
ひとりぐらしレシピ