札幌で一人暮らしをするsalt_room__さんのお部屋は、ホテルライクなすっきりとした塩系インテリアが魅力です。白の家具やファブリックで落ち着きのある全体感をつくりつつ、シルバーやガラスなどクールな素材をミックスすることで、かっこよさを感じる大人な空間に仕上げています。塩系インテリアに映える、おしゃれアイテムをご紹介します。


salt_room__さん
イメージは、韓国っぽい白い部屋。メインの家具は白で統一し、ダークブラウンやシルバー、ガラス素材などを取り入れることで、かわいすぎず大人っぽさも感じられるように工夫しました。
開放感も演出できるガラステーブル
ガラス製のテーブルは、置くだけでお部屋をスタイリッシュにしてくれる人気のアイテム。salt_room__さんは、センターテーブルとサイドテーブル、ふたつのガラステーブルを採用しています。
センターテーブル
こちらは、リサイクルショップで購入したセンターテーブル。ガラス×シルバーのかっこいい組み合わせですが、天板の曲線のおかげでクールになりすぎず女性的な印象を与えています。クリア素材は圧迫感がなく空間を広く見せてくれるので、狭いお部屋にもおすすめ◎
サイドテーブル
ベッド横には、家具や家電、インテリア雑貨などを扱うウェブショップ「Zakka-gu+plus(ザッカーグ プラス)」で購入した、サイドテーブル(税込2,510円)を配置。ガラス×スチールのシンプルなデザインは、どんなお部屋にもなじむこと請け合い! ガラス製の家具を取り入れる勇気がなかったという人もチャレンジしやすく、お手頃な価格も魅力です。
シルバーカラーのアイテムで洗練された雰囲気に
シルバーカラーのアイテムは、ひとつあるだけでもお部屋の雰囲気をぐっと大人っぽくしてくれます。salt_room__さんのお部屋にあるシルバーカラーのアイテムをチェックしていきましょう。
アルミ製のフロアランプ
こちらは、「イケア」で購入したレールスタ(税込1,799円)。シンプルで置く場所を選ばず、使用していないときもインテリアの一部としてお部屋をおしゃれに飾ってくれています。スマートなデザインなので、存在感を主張しすぎないところもいいですね◎ ヘッド部分は自由に角度を調整でき、機能性もばっちり! 夜のおうち時間をより充実したものにしてくれますよ。
ステンレスのワイヤーバスケット
写真右にあるのは、「無印良品」で購入したステンレスワイヤーバスケット(上段:税込1,490円、下段:税込1,990円)。高さの異なるバスケットをふたつ重ねていて、上段には雑誌を、下段にはメイク用品を収納しています。ちょっぴり無骨で、ラフな大人っぽさが素敵です。シルバーの面積も少ないので、ほんの少しお部屋にかっこよさを足したいという人にもおすすめです。
まとめ
ガラス製やシルバーカラーのアイテムを置くだけで、落ち着きのある塩系インテリアになっていましたね。今回紹介したアイテムは、幅広いテイストのお部屋になじむものばかり。「これからは大人を意識した空間にしていきたい」「ちょっとクールさを足したい」という人は、お部屋のベースはそのままに、ガラスやシルバーのアイテムを加えてみてはいかがでしょうか? 洗練された、ワンランク上のインテリアを楽しめるはず!
※写真は全てsalt_room__さんより提供