こんにちは!
ガクラボメンバーのしらべです。
みなさんは『ライオン・キング:ムファサ』を知っていますか?
12月20日(金)から公開中のこちらを観てきたので、おすすめポイントや魅力をたっぷりご紹介します!
『ライオン・キング:ムファサ』あらすじ
心が純粋なライオンの王子のタカは、孤児のムファサを群れに快く迎える。共に暮らすタカとムファサは本物の兄弟のような絆を育む。成長した彼らは、冷酷な敵のキロスから群れを守るために新天地を目指して旅に出るのだが、ある出来事がふたりの運命を変えることに……
早速、友達と映画館で鑑賞!
迫力満点の映像
映画がスクリーンに写った瞬間から雄大な自然と動物たちの迫力に釘付けになりました。何頭も出てくるライオンは一頭一頭に違いがあり、見れば見るほど愛おしくなっていきました!超実写映画なので、ムファサたちの毛一本一本から感じる気迫が私たちを作品の世界にぐっと引き込んでくれます。
心揺さぶる音楽
迫力満点の映像に加えて、音楽も魅力的です。劇中歌は、賑やかなものや勇気をもらえるものなど、その時の感情に合わせた音楽で彩られ、視覚と聴覚のどちらともで最後まで楽しく映画を観ることができます!それぞれの動物の鳴き声までリアルで、本当にその場にいるような、自分も物語の一部になっているような感覚になりました。
豪華な超実写プレミアム吹替版声優
ムファサ役の尾上右近さん、タカ役の松田元太 (Travis Japan) さん、キロス役の渡辺謙さんと豪華キャストが勢揃い!キャラクターに合った声なので、超実写プレミアム吹替版でも楽しむことができます!続役として、前作「ライオン・キング」(2019)に引き続き、シンバ役を賀来賢人さん、プンバァ役を佐藤二朗さん、ティモン役を亜生さん(ミキ)が演じているので、今作を観た後に前作を見返しても違和感なく楽しめます♪
私が見ていた「ライオン・キング」のスカーは圧倒的に悪者だったけれど、今回『ライオン・キング:ムファサ』を観て、タカ(のちのスカー)にもちゃんとした考えがあったり、ムファサとの本当の関係だったり、見え方が変わりました。今作を観てから、前作の「ライオン・キング」をもう一度観たいなと思います!
抽選で10名様に【映画『ライオン・キング:ムファサ』リバーシブル フレンドシップ ブレスレット】をプレゼント!
【応募方法】
下記の応募ボタンから必要事項を記入するだけ!
応募締め切りは【1月22日(水)23:59】まで
映画『ライオン・キング:ムファサ』
壮大なアフリカの大地を舞台に「生命」をテーマに描く一大叙事詩「ライオン・キング」。本作は、シンバの父・ムファサ王の“始まりの物語”を描く。両親を亡くしひとりぼっちのライオンだった幼い頃のムファサが、王家の血統を受け継ぐタカ(後のスカー)という思いやりに満ちたライオンに出会うまでに遡る。この出会いをきっかけに、運命を模索するはみ出し者たちのアフリカ大陸を横断する壮大な冒険が始まる。
仲睦まじく育ってきたムファサとタカはなぜ別の道を歩むことになってしまったのか、王家の血を引くタカではなく、なぜ孤児のムファサが王になったのか。ムファサ、スカー(タカ)、そしてシンバの母となるサラビとの間にはどんな物語があるのか…。シンバの父、偉大なる王ムファサの“はじまりの物語”。
取材・文/しらべ(ガクラボメンバー)
編集/マイナビティーンズ編集部
『ライオン・キング:ムファサ』は大ヒット公開中
(c) 2024 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.