グループディスカッション

企業が行う採用試験では、グループ面接の一種で「グループディスカッション」が行われることがあります。これは、学生を数人ずつのグループに分け、テーマを与えて議論させ、最後に結論を発表させるというもの。一般的な個別面接やグループ面接は、面接官が質問、学生がそれに回答し、このQ&Aが自己PRになります。一方グループディスカッションでは、グループでの議論・発表の様子が自己PRになるのです。

グループディスカッションでは、「積極的に議論に参加しているか」「議論中にリーダーシップを発揮できているか」「他者の意見を聞く協調性があるか」「反対意見を述べるときに相手に配慮した言い方ができているか」といった点が見られています。単純に議論や発表で目立てば有利になるというものではなく、また、グループの参加者や議論のテーマ、展開によっても評価が左右されるため、質問に受け答えをするだけの一般的な面接よりも難しいとされています。

就職活動において、他の学生はライバルですが、グループディスカッションでは全員が協力して議論の質を高めることが必要です。ここでは、グループディスカッションのコツをご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

グループディスカッションの記事

Intern sp bnr d2 03

人気記事ランキング

新着記事