【ふたえ用】印象アップのアイメイク

【ふたえ用】印象アップのアイメイク

2015/03/13

就活の身だしなみ

ノーメイクより、血色がよい肌、唇、活きいきとした目元のほうが面接では好印象です。今回はぱっちりふたえさん向けのアイメイクをご紹介します。意外と知らないアイシャドウ使いをマスターすれば、ファッションメイクとは違うナチュラルで表情豊かな目元に仕上がります。雑誌や広告、メイク講師としても活躍するプロのヘアメイクアップアーティスト江頭亮子さんがレクチャーしてくれました。

アイシャドウを上手に使いましょう

アイシャドウはアイメイクに使用する3色、ハイライトカラー・ポイントカラー・シメ色がすべてが一緒に入ったパレットタイプを使うと、失敗しにくいのでおすすめです。

ハイライトカラーが白やアイボリー、ポイントカラーはピンクベージュやベージュ、シメ色はダークグレーやブラウンがナチュラルに仕上がります。パール入りは就活メイクにはNG。入っていても控えめなものが鉄則です。


How to

1・アイホールの上側にハイライトカラーを入れます

眉毛のすぐ下、眼球のへこみをアイホールといいます。その上側にアイシャドウパレットだと一番明るい色「ハイライ」を入れます。


2・アイホールの下側にポイントカラーを入れます

ハイライトを入れたら、アイシャドウパレットだと中間色「ポイントカラー」をアイホールの下側に入れます。ふたえまぶたは目の縦幅があるので、ポイントカラーを目尻からのせると目幅が加わり、縦横のバランスがよくなります。


3・シメ色は目尻から入れましょう

パレットの一番濃い色「シメ色」を最後に入れます。2のポイントカラーと同様、目尻からふたえ幅で入れましょう。


4・ハイライトカラーを目頭と下まぶたに入れる

最初に使ったハイライトカラーを目頭と下まぶたに少し入れます。ハイライトカラーを入れると白目がきれいにみえますよ。


5・次にインサイドにアイラインをいれます

ペンシルアイライナーもしくはリキッドアイライナーで、目のキワの粘膜側、インサイドにアイラインを入れます。

【入れ方はコチラを参照】https://gakumado.mynavi.jp/sty...


6・最後に、まつ毛はしっかりカールアップ&マスカラを

まつ毛は自然なカールに見えるようビューラーでカールアップ。そのあとにマスカラを塗布します。目を大きく見せようとたっぷりとつけてしまいがちですが、まつ毛とまつ毛がくっついたり、ダマにならないよう気をつけて。

まつ毛が少ない人は、乾いてからもう1度塗りましょう。マスカラは落ちにくいウォータープルーフでカール力が持続するものがいいでしょう。

まつ毛が少ない人はボリュームタイプを、長さが足りない人はロングタイプを選んで。

色は黒やブラウンを。ただし、ブラウンを選ぶときは赤みの強いものではなくダークなカラーを選びましょう。

おすすめマスカラ:ボリューム エクスプレス ハイパーカール スパイキーコーム ウォータープルーフ



太いアイラインや、マスカラを過剰に塗布したボリュームのあるまつ毛で目を大きく見せるのは避けましょう。それよりはアイシャドウで陰影をうまくいかしたバランスのよい目元が就活メイクには向いていると言えます。ふたえの人は、目の横幅を加えることを意識すると、縦横のバランスがよくなります。

文・吉田奈央


【プロフィール】

江頭亮子さん

SASHU、バンタン等のヘアメイクスクールを卒業後、ケサランパサランにて店頭美容アドバイザー並びに社内教育トレーナーを歴任する。ピーズアップ誌等のマガジン、ユナイテッドアローズやアルビオン等のカタログや広告の撮影、ブライダルメイク、そして講師業も手がける。また、パリコレクション DIORショー への参加など、多岐に渡り活躍中。

おすすめ記事

Intern sp bnr d2 03

人気記事ランキング

新着記事

ページトップへ