面接で「無人島に何を持っていく?」と聞かれたらどう答える?

面接で「無人島に何を持っていく?」と聞かれたらどう答える?

2021/04/29

就活の悩み・疑問

関連キーワード:

▼こちらもチェック
就活経験者に聞いた! 実際に面接で聞かれた、難解すぎる質問6選

無人島に何か一つ持っていけるとしたら、何を持っていきますか?

無人島で生き抜く道具やモノ

・切る、削る、刺す、回すといったことができる大型万能ナイフキット。環境づくりから食料確保に使える。(男性/マスコミ・広告/36歳)

・ガスバーナー。火があれば料理ができるし、寒さを凌ぐこともできる。(男性/機械・精密/33歳)

・釣り竿や調理器具を持っていけば、食糧も確保できて生き延びられそう。(女性/小売店/26歳)

・自家用ジェット。無人島の生活に飽きたら、いつでもすぐに帰ることができる。(女性/商社・卸/25歳)

・フル装備のキャンピングカー。無人島でも快適に過ごせそうだから。(女性/運輸・倉庫/30歳)

・まず水なしでは生きられないので、海水を水に変える道具を持っていきたい。(女性/医療・福祉/36歳)

・衛星電話。無人島でも連絡手段となり得るから。(男性/運輸・倉庫/34歳)

・非常用袋。非常用袋は一つの袋に食糧や懐中電灯などさまざまなものが入っていて役立ちそうだから。(女性/運輸・倉庫/26歳)

・どこでもドア。いつでも家に帰れるから(女性/その他/38歳)

基本の「き」は、やはり食糧

・食糧は必要。無人島に行ったら、自分で食糧を調達する知恵を持っていないから。(男性/マスコミ・広告/37歳)

・無人島では自給自足が不可能だから。(女性/ホテル・旅行・アミューズメント/32歳)

・私にとって、水とパンは絶対に必要不可欠なものだから。(男性/その他/34歳)

・食糧があれば、その他の食糧や物資を探しにいく体力が保持できるから。(男性/食品・飲料/34歳)

モノがなくても、食糧がなくても知恵さえあれば

・食べ物や日用品はすぐ底をつくことになるが、知恵は底をつかない。(女性/団体・公益/35歳)

・知恵があれば、さまざまなことに対処できる。(女性/アパレル・繊維/33歳)

・生きる知恵があれば、食糧がなかったとしても、海水や植物からエネルギーになるものを生み出せるかもしれない。(女性/運輸・倉庫/21歳)

・知恵があれば、食糧を確保できたり、有毒なものを避けられたり、天然素材を有効活用できたり、さまざまなことに応用できると思う。(女性/学校・教育/38歳)

・道具はなければ作ればいい、食糧も育てたり採ったりすればいい。(女性/警備・メンテナンス/33歳)

・知恵を使って環境に適応することが、無人島で生きる上では必要だと思う。(男性/医療・福祉/37歳)

・生き抜くための方法、スキル、情報アクセス手段などは、「知恵」次第で得られるものだと思うから。(男性/その他/34歳)

一人より二人、二人より3人?

・友達を連れていく。話す相手がいるだけで寂しさも紛れるし、いざという時頼りになるから。(女性/情報・I T/30歳)

・人がいれば何とかなる。知恵を出し合い、一人だったらできないこともできる。(男性/団体・公益/37歳)

・サバイバルが得意なタイプの人を連れていきたい。一人では無理でも、協力すればやっていけそうだから。(女性/その他/36歳)

なぜ、企業側は“ヘンな質問”をするのか?

いかがだったでしょうか、先輩の回答は。しかし、なぜ面接担当者は意表を突いたヘンな質問をするのでしょうか。

これは対応力を試す意図があるといえます。決まり切った質問のほかに、変化球を投げてみてどう対応するのかを見ているのです。実際、仕事の現場ではいつでもすべてが予定通りに行くとは限りません。思いもかけないアクシデントが起きた時、どれだけ臨機応変に対応できるかはとても重要なことなのです。面接で質問されても慌てないように回答を準備しておくといいでしょう。

[調査概要]
マイナビ学生の窓口調べ
調査時期:2020年11月
調査対象:20〜30代の社会人男女408人

おすすめ記事

Intern sp bnr d2 03

人気記事ランキング

新着記事

ページトップへ