【就活そもそも】履歴書とES(エントリーシート)はどう違う?

【就活そもそも】履歴書とES(エントリーシート)はどう違う?

2015/03/09

就活の基礎知識

自己分析

関連キーワード:

初めてのことばかりの就活では、知らない単語やイベントがたくさんあるはず。そこで就活に頻出するキーワードをマイナビ編集長・三上隆次さんに解説してもらいました。就活のイロハをしっかり勉強しましょう! 今回のテーマは、「履歴書とES(エントリーシート)の違い」です。

履歴書とエントリーシートの違いって?

履歴書は住所、氏名、学歴など自分の経歴を書く提出書類で、市販のものと大学のキャリアセンターで販売しているものが一般的。一方、ESと呼ばれるエントリーシート(Entry Sheet)は、それぞれの企業で独自の書式のもので、企業の採用HPからダウンロードしたり、会社説明会などで入手できものを指します。

履歴書が自分の経歴を書く身分証明書的な役割を果たすのに対し、ESは、自分の考え方、志望動機、入社後にやりたいことなどを表現する、自己PRとしての役割が大きいのが特徴です。

三上さん「ESは履歴書に比べて作成に時間がかかりますし、それなりの企業研究をしていないと書けません。ですから企業はESを提出させることで、その学生の志望度の強さを図るという一面があります」

ESは就活においては、主に一次選考の絞り込みに使用されることが一般的。応募者が多い企業では、ESで大部分が不合格となるケースもあります。

三上さん「ESは面接時の資料として使われることもあるので、自分が書いた内容をしっかりと記憶しておいて、面接に臨むことも大切です」

どんなに筆記や面接の準備をしていても、このESで一次選考を通過しなければ、先には進めません。早い段階からしっかりと企業研究をして、準備をしておきたいですね。


▼選考通過した先輩のESが見られる!


文●イマーゴ

おすすめ記事

Intern sp bnr d2 03

人気記事ランキング

新着記事

ページトップへ