「より個人としての裁量が求められる」「上層部との距離が近い」「アットホームな雰囲気」などは多くの先輩が感じているメリットのようです。会社の規模の大小や知名度の有無に関わらず、自分がどのような働き方をしたいのか、何を目標としていくのかによって企業を選択すれば、自分があっているのは大企業か中小企業かということが見えてくるのかもしれませんね。
文● 青
調査期間:2014年6月
アンケート:フレッシャーズ調べ
集計対象件数:社会人1年目の男女149件(インターネットログイン式アンケート)
1/27(水)開催『オンライン模擬面接を就活アドバイザー才木先生と実践しよう!~第1回~』
面接
【終了】12/16(水)開催『自分だけの”就活ノート”で無敵の就活、始めよう!』講師:才木 弓加
就活アイテム
【終了】12/3(木)開催無料ウェビナー『就活用にPC買う? 買い替える? コロナ1年目の終わりかけに聞きたいPCの選び方』
就活アイテム