大学キャンパスで企業と出合える! 学内企業説明会の良い点&不満な点は?

大学キャンパスで企業と出合える! 学内企業説明会の良い点&不満な点は?

2015/03/05

就活の悩み・疑問

関連キーワード:

企業や大学の就職課が主宰し、大学構内で行われる学内企業説明会。毎日通っている学校で企業の話が聞けるため、就職活動の第一歩には最適のイベントです。では、就活の先輩はこの機会をどのように活用していたのでしょうか? 学内企業説明会に参加したかどうか、また参加してみてどう感じたかを、社会人男女に聞いてみました。

Q. 就活中、学内の企業説明会に参加したことがありますか?

はい…67.2%

いいえ…32.8%


全体の7割近くと、かなり多くの人が学内企業説明会に参加したと答えています。大学の友人と気軽に参加できることも、理由のひとつかもしれませんね。さらに参加して良かった点や不満点を聞いてみたところ、学内説明会の特徴がよく分かる答えが返ってきました。

Q.学内企業説明会のよかった点を教えてください。

・講義終わりに学内で参加できてラク。(女性/22歳/情報・IT)

・交通費をかけずに興味のある企業を回れた。(女性/23歳/団体・公益法人・官公庁)

・自分の学校の学生を欲しいという企業に効率よく出会える。(女性/26歳/建設・土木)

・特定大学を優遇する企業では、優先的に選考を受けられる。(男性/25歳/運輸・倉庫)

・手軽に参加できるから、興味ある・なしの判断にピッタリ。(女性/22歳/生保・損保)

・学んだことを生かせる企業の話がまとめて聞ける。(男性/24歳/団体・公益法人・官公庁)

・自分の大学のレベルにあった企業なのでエントリーしやすい。(男性/26歳/小売店)

・混んでいない。(男性/24歳/情報・IT)

・少人数で話をじっくり聞けた。(女性/27歳/電機)

・OGが来ていたので質問しやすい。(女性/26歳/団体・公益法人・官公庁)

・会場内にいる先生や進路指導の職員もサポートしてくれる。(男性/27歳/医療・福祉)


Q.学内企業説明会の物足りなかった点を教えてください。

・大手企業が少なかった。(男性/26歳/通信)

・詳しい企業情報を得るには時間が足りなかった。(女性/22歳/専門サービス)

・ベンチャー企業が来ない。(男性/24歳/機械・精密機器)

・情報科学部だったため本当にIT系の企業の説明会だけだった。幅広い業種の説明会も開いて欲しかった。(男性/24歳/小売店)

・外部の企業説明会より企業数が少なく、時間も限られてしまう。(女性/24歳/医療・福祉)

・どちらかといえばOBが多く、就活相談のようだった。(男性/22歳/機械・精密機器)

・1対1で話せる時間がなかった。(女性/25歳/ホテル・旅行・アミューズメント)


「業種の幅が狭い」「詳細な説明を聞く時間が少ない」という不満があるものの、その大学を対象にした求人や、OB・OGからレアな情報をゲットできるのは、やはり学内企業説明会ならでは。趣旨を理解し目的を持って参加すれば、志望企業や志望業界が広がるきっかけにもなるはずです。ぜひ就職課からの情報を見逃さないようにしましょう!

文● 鈴木恵美子
調査期間:2014年7月
アンケート:フレッシャーズ調べ
集計対象件数:社会人男女363件(インターネットログイン式アンケート)

おすすめ記事

Intern sp bnr d2 03

人気記事ランキング

新着記事

ページトップへ